シマダアユミブログ 210221 | 鉄家具日記

鉄家具日記

鉄家具を作る杉山製作所のスタッフ日記。私たちの日常の風景や商品のご紹介をお届けします。

今週は、国際ホテルレストランショーに出展しました。
コロナ禍の中、感染対策をしながらの対応になりましたが、スタッフ2名ががんばって対応してくれました。感謝。
ご来場頂きましたお客様にも感謝。

昨年より来場者は減少しましたが、逆に一社一社じっくり対応させて頂く事ができました。
実際に椅子を体感して頂き、
まだ弊社を知らない方々に知って頂く事ができました。


ご来場頂きましたお客様本当にありがとうございました。




股旅社中のデザイン競技会。今回はすべてリモートでの開催。


全国から9社の工務店さんからのプレゼン。内容もプレゼン資料も素晴らしかったです。与えられた課題に対する取り組み、そして製品提案。
皆さん、通常実務に加えてこの取り組みを行い、結果この課題を実務に落とし込み改善に繋げる。
4年前にスタートし、今年で4回目。成果が現れてきました。
弊社も製作で協力をさせていただき、形になってきました。


継続が力になる事を現実に見せてもらいました。ありがとうございました。

50人程の参加者が一同に集いました。
6時間の長丁場でした。
運営さん本当にお疲れ様でした。

最近気になった言葉

ただそれを知っただけでは上手くいかない。好きになればその道に向かって進む。もしそれを心から楽しむことが出来れば、いかなる困難にもくじけることなく進むことができるのだ。


渋沢栄一


好きになる事が何より困難を乗り越える糧になりますね。

最後は自分で乗り越える。自分に集中する事が成長に繋がると思います。