現場の様子 | 鉄家具日記

鉄家具日記

鉄家具を作る杉山製作所のスタッフ日記。私たちの日常の風景や商品のご紹介をお届けします。

こんにちは。

木村です。

 

最近、現場を通ると

簡易治具をすごく気にしてみるようになってしまいました。

 

 

今回は別注の部品製作をしている場面です。

別注なので専用治具を作る訳にもいかない、

しかし、かなり量を製作。

 

そんなときに簡易治具がつかわれるのですが、

今回は、フラットバーだけを使って寸法を測る手間をなくす。

という、効率化。

 

 

手前ように鋼材を曲げる作業です。

 

寸法を測ってベンダーにセットという工程を、

フラットバーに合わせてセット。

という要領で、

ひと手間省いています。

 

 

 

フラットバーを必要な長さにカットしといて、

軸に合わせて鋼材を切ったフラットバーに合わせればいいだけ。

 

早いし、正確なサイズで曲げを量産できる。

そんな効率化です。

 

株式会社 杉山製作所

info@kebin.jp

www.kebin.jp

岐阜県関市旭ヶ丘3-13

0575-22-0554