ようこそ、第一印象研究所のブログへ
ご訪問頂き、ありがとうございます。
2006年から客室乗務員と介護職の経験を活かし
マナー&コミュニケーション研修、
人財育成コンサルタントとして研修・講演活動を
しております、杉浦 永子(ながこ)
と申します。
研修プログラムは企業、団体の課題に応え続け
アンガーマネジメント、コーチングなど
メニューも豊富です。
ブログは、日々の記録やお伝えしたいこと、
読み手にとって少しでも役立つ内容を
意識しながら綴っております。
本日のテーマは、
WHYを大切にしていますか?
本日は、ママ友で30年ほどの
お付き合いになるSさんと
お誕生日会をしてきました。
お互い4月生まれです。
場所は、去年と同じ
六丁目農園。
1.形が悪いだけで捨てられてしまう野菜たち。
2.丁寧にお料理して、
美味しく楽しく食べていただける
レストランを作りたい。
3.美味しいお料理をお腹いっぱい味わえる、
大人のためのビュッフェを作りたい。
障がいのある人も、生き生きと楽しんで働ける場所を作りたい。
そんな3つの想いから「六丁目農園」は始まりました。
ホームページより
長く繁盛されていて
いつも大変な賑わいで
素晴らしいと関心していたのですが
想いが明確だったのですね。
先日、ある学びで
WHYの話題になりました。
当方は、人財育成と通し笑顔3割増しにしたい!
1.経営者(幹部・人事など)
の人の悩みを解決するサポートをしたい!
2.従業員の人間関係を良好にし、
スキル向上の応援をしたい!
3.接客・接遇の改善を行いお客様満足度向上の
応援をしたい!
感情は伝染していきます。
笑顔を増やし家庭と職場にハッピーな
循環を創りたい!
熱い気持ちと
クールな目線を持ちながら。
ブログ読者の皆さまの
WHYはいかがでしょうか。
本日もお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お陰様で魔法の1秒笑顔ハッピー大全
1周年を迎えました。
2024年12月に増刷もきまりました。
応援頂きました方々
ありがとうございます。
著者としての願いです。
笑顔3割増しの社会にしたい。
杉浦 永子の書籍です。
「魔法の1秒笑顔」ハッピー大全 家庭も職場もうまくいく | 杉浦永子 |本 | 通販 | Amazon
前半は、考え方、後半は
マナーとコミュニケーションの
教科書と言われています♪
読んでくださった方は
アマゾンの感想、レビューを
書いてくださると大変嬉しいです♪♪♪
魔法の1秒笑顔ハッピー大全に関する
講演会の依頼もお待ちしております。
第一印象研究所の研修に興味がある方は
コチラをご覧ください。
杉浦永子の「第一印象研究所」|接客マナー研修/アンガーマネジメント講座 (daiichiinsho.jp)
笑顔3割増しをモットーに♪
マナー&コミュニケーション
アンガーマネジメント
ペップトーク
コーチングセッションもご相談ください♪
対面・リアル研修は19年の実績です。
東北・青森・秋田・岩手・宮城・仙台
山形・福島、東京・神奈川・横浜
オンライン研修は全国対応です。
第一印象研究所
笑顔3割増しコンサルタント
杉浦永子(すぎうら ながこ)