年賀状のマナー | 第一印象研究所公式ブログ

第一印象研究所公式ブログ

元客室乗務員、ビジネスマナー講師でもあり、
日本アンガーマネジメント協会 ファシリテーターとして
見た目と内面の両方の側面から研修や講座を開講中です。
ご依頼はhttp://daiichiinsho.jp/company/第一印象研究所へどうぞ

ようこそ、第一印象研究所のブログへ

 

外見と内面にアプローチする

研修を提供しています。

 

結果、第一印象にも影響しますね。

 

第一印象が良ければ

第二印象(話すこと)

第三印象(価値観など深い話し)

にも繋ります。

 

さて、本日のテーマは

年賀状のマナーです。

 

日本郵便株式会社の企業研修で

大変お世話になっているので

年賀状はお世話になった方に向け

書いていきたいと思っています。

 

年賀状を書かない方も

増えてきたので逆に

印象に残る機会になりますね。

 

年賀状のマナーで

気になるのは

 

1.新年あけましておめでとうございます

→〇あけましておめでとうございます

 新年 おめでとうございます

 

新年とあけましてが重なる言葉だからです

 

2.句読点は控えましょう

「◦」「、」終わりを表し区切りになるからです。

つい癖で書いてしまうときがあります。

 

3.目上の方に「賀正」「新春」などはNG

  謹賀新年 謹んで新春のお慶び申し上げます

 

4.忌み言葉は控えましょう

去年→旧年、昨年

×失う、終わる、病い、暗い、痛む

 コロナ禍など

 

5.細いボールペンはNG

ボールペンを使う場合は

太めの字が縁起が良いとされる

 

印刷だけのもより

一言、添えた文があると

想いが伝わりますね。

 

 

いかがでしょうか。

 

 

 

 

年賀状に限らず、日々

感謝の気持ちは表したいですね。

 

 

 

 

本日もお立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

著者としての願いです。

笑顔3割増しの社会にしたい。

 

杉浦 永子の書籍です。

「魔法の1秒笑顔」ハッピー大全 家庭も職場もうまくいく | 杉浦永子 |本 | 通販 | Amazon

 

前半は、考え方、後半は

マナーとコミュニケーションの

教科書と言われています♪

 

読んでくださった方は

アマゾンの感想、レビューを

書いてくださると大変嬉しいです♪♪♪

 

 

第一印象研究所の研修に興味がある方は

コチラをご覧ください。

杉浦永子の「第一印象研究所」|接客マナー研修/アンガーマネジメント講座 (daiichiinsho.jp)

 

笑顔3割増しをモットーに♪

 

マナー&コミュニケーション

アンガーマネジメント

ペップトーク

 

コーチングセッションもご相談ください♪

 

対面・リアル研修は18年の実績です。

東北・青森・秋田・岩手・宮城・仙台

山形・福島、東京・神奈川・横浜

 

オンライン研修は全国対応です。

 

第一印象研究所

 

笑顔3割増しコンサルタント

杉浦永子(すぎうら ながこ)