ようこそ、第一印象研究所のブログへ
外見と内面にアプローチする
研修を提供しています。
結果、第一印象にも影響しますね。
第一印象が良ければ
第二印象(話すこと)
第三印象(価値観など深い話し)
にも繋ります。
【新社会人になる大学生にマナー講座でエールを贈る】
本日は、1800名収容の大ホールでの
マナー講座でした。
大切な学生生活がコロナ禍で
大変だったかと思います。
こちらも、大人しい学生さんが
多いと想像していたのですが
声がけややり方を工夫すれば
明るく元気に取り組んでくださいました。
ご担当の方から
社会に出て可愛がられる社会人に
なれるように!
オーダーでありました。
その1、礼儀正しく
(挨拶、感謝力は大事)
その2、笑顔で明るくすべし
その3、素直に、先ずは実践
その4、一生懸命取り組む
その5、コミュニケーション力
(不明、不安な事は質問すべし)
今回も知識に加え、実践も多くしました。
本日の内容が今後の人生において
味方、応援に繋げれば幸いです。
マナー講座でエールを贈る♪
第一印象研究所の研修に興味がある方は
コチラをご覧ください。
杉浦永子の「第一印象研究所」|接客マナー研修/アンガーマネジメント講座 (daiichiinsho.jp)
笑顔3割増しをモットーに♪
マナー&コミュニケーション
アンガーマネジメント
ペップトーク
コーチングセッションもご相談ください♪
対面・リアル研修は17年の実績です。
東北・青森・秋田・岩手・宮城・仙台
山形・福島、東京・神奈川・横浜
オンライン研修は全国対応です。
第一印象研究所
笑顔コンサルタント
笑顔3割増しをモットーに
杉浦永子(すぎうら ながこ