ようこそ、第一印象研究所のブログへ
マナー&コミュニケーション
アンガーマネジメント
ペップトーク
人材育成コンサルタント
笑顔3割増しをモットーに
杉浦永子です。
【宮城県庁1階ロビーで季節感を味わう】
〜お・も・て・な・し〜
本日は仙台市内の最高気温が18度で「春」を
感じました。
月に一度の宮城県個人情報審査会は
背筋が伸びる仕事ですが、いつも
宮城県庁の1階ロビーの生花から
元気を頂いております。
毎月、生花を見るのが楽しみなのですが
宮城県華道連盟の方々の協力のようです。
おもてなしを感じます。
今月の生花は、古流松藤会の方で
県のホームページには過去にさかのぼって
作品を見る事ができます。
県庁正面玄関生け花(令和2年) - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)
飾ってあるお花を知りたい場合は
1階総合案内所でお聞きすることも
出来るようです。
親切ですね♪
生け花は、流派によって、個性も様々です。
生花から大きなエネルギーを感じ
季節感溢れるお花は心が豊かになりますね。
自宅でも、ちょっとした一輪が玄関に
飾ってあると家の第一印象が変わります。
三寒四温が続きますが、
桜の開花も楽しみです。
明日は、祝日です。
充実した一日をお過ごしくださいませ。
宮城県庁の階段を利用すると
ドキッとする標語に出合います。
第一印象研究所
マナー&コミュニケーション
アンガーマネジメント
ペップトーク
人材育成コンサルタント
笑顔3割増しをモットーに
杉浦永子(Nagako)