おはようございます。
船橋のすぎおかクリニック院長の杉岡です。
ここ数日急に寒くなってきましたが、皆さん風邪などひいてないでしょうか?
今年は例年に比べて、インフフエンザが凄い勢いでまさに猛威を振るっています。
皆さんのインフルエンザ対策は大丈夫ですか?
この時期に是非とっておいて頂きたい栄養素があります。
それは、
ビタミンC
です。
ビタミンCは、風邪の予防によいということを聞いたことがある方も多いと思います。
そこで、この時期は予防的にビタミンCを取っておくことを是非ともお勧めします。
目安の量ですが、
風邪の予防に1日約3000mg。
一回1000mgを朝、昼、夕にとると良いでしょう。
そして、万が一風邪にかかったら・・・
一回1000mgをまず摂って、調子が変わらなければ
1時間に更に1000mg。
ダメなら更に1~2時間後にまた1000mg。
こんな感じでどんどん取って行ってください。
ビタミンCをたくさんとると、おなかが緩くなるかもしれません。
それがあなたのビタミンCをとれる最大量です。
また、手っ取り早くビタミンCを高濃度点滴するのも良いかもしれません(保険はききませんが^^;)
風邪を引いたら風邪クスリも良いですが、
やっぱりビタミンCでの栄養素補充で免疫力強化に努めたいですね^_^
船橋のすぎおかクリニックは血管アンチエイジングの専門家です。
当クリニックでは、
当クリニックでは、
医療機関専用のビタミンCサプリメントを取り扱っております。
一袋に2000mgもの高容量を含有しております。
また、あなたに足りない栄養素を詳細な血液検査から判断して必要な栄養素の提案もしております。
↓↓↓↓
すぎおかクリニック
船橋のすぎおかクリニックは、5船橋市の夏見台、ドラッグストアのクリエイト隣でオープン致しております

人気ブログランキング 医師へ
↓↓↓↓
すぎおかクリニック
船橋のすぎおかクリニックは、5船橋市の夏見台、ドラッグストアのクリエイト隣でオープン致しております
ブログを続ける励みになります。
よろしければ、ランキングにぽちっとお願いします

人気ブログランキング 医師へ