おはようございます!
すぎおかクリニックの院長、杉岡です。

11月5日に日本テレビのPON!に出演させていただいた際、

血管の詰まりを予防する栄養素の話をしました。

その時に出てきたのが、

葉酸!!

今日は、その葉酸の話をしましょう。


葉酸は、ビタミンBの仲間で数多くの食材に含まれています。

例えば、
・ほうれん草などの青菜
・ブロッコリー
・大豆
・ワカメなどの海藻類
・レバー
・卵の黄身

などです。

この葉酸、動脈硬化を引き起こすと言われるある物質を減らしてくれる働きがあるのです。

ある物質とは


ホモシステイン


と呼ばれるアミノ酸で、動脈硬化を進めしまう悪玉物質の一つです。

葉酸は、この

ホモシステインを他の物質へと代謝させて、その効果をなくすという働きがあるのです!

特に、葉酸だけでなく、

ビタミンB6

ビタミンB12

と一緒に服用すると、よりホモシステインの濃度を下げることができます!!


皆さんも積極的に葉酸を接種してみては如何でしょうか?


当院では、効率的にホモシステインを下げるための

葉酸、ビタミンB6、B12が高濃度

に含まれている

医療用サプリメントもご用意しております。

{6438E860-C3DA-4852-A02E-45A2CF007A87:01}







船橋のすぎおかクリニックは血管アンチエイジングの専門家です。

当クリニックでは、血管老化度を測れる血管ドッグを行っております。
また、あなたに足りない栄養素を詳細な血液検査から判断して必要な栄養素の提案もしております。
↓↓↓↓
すぎおかクリニック


船橋のすぎおかクリニックは、5/12に船橋市の夏見台、ドラッグストアのクリエイト隣でオープン致しました!!




ブログを続ける励みになります。
よろしければ、ランキングにぽちっとお願いしますニコニコニコニコ

 
心臓・血管・血液の病気 ブログランキングへ





人気ブログランキング 医師へ