十五夜の日。


保育園にお迎えにいった19時。


『今日はお月見よ!!帰ってお団子作ろう!!』


と、キラキラした笑顔で言う怪獣1号(4歳長男)。



母は全くやる気がなかった…笑。
(だってすでに19時過ぎなんだもんチーン



夫が夜勤で不在のため、チャチャっと外食するつもりだったし(^_^;)



『まず粉と水を混ぜるんよ。コネコネするんよ。』

『あとは、お鍋に水を入れて、茹でるんよ。』

『オレが作るけ、お母さん見ようて!オレ出来るけ!』


と、どこで聞いたのか手順まで言っちゃってるので、
外食は諦めて、帰りに白玉粉ときな粉を買いに行きました。


豆腐を入れてほしいということと、
水の分量だけ口出して、
全部一人でやってもらいました。



なんとまぁ!キレイなお団子が出来ました♡!
{2AFC0DAF-2262-4BDC-82D9-20694CDFD2D5}


{A25226DF-BD9B-4A6B-BBF8-5D404CC1D6F7}



そして、


『外で月みながら食べる!!神さまにありがとうって言うんよ!』


と、ベランダで月を見上げて満足そうに食べる怪獣1号爆笑


{787871A6-CE37-429C-9D4C-1E03B839A7B6}






『でも、今日は満月じゃないなぁ。もうちょっとじゃなぁ。何日に満月になるかカレンダー見てみる!!』
と、調べに行っていました。




手順を理解する。

なんのためにそれをするか理解する。

それを説明する。

自分の考えを示せる。

疑問をもち解決策がわかる。



これって、とーーっても大切な力なんです!!

そして、幼児期から積み重ねることができるもの!!



高校入試の出題傾向から、入試で問われる力について書いた記事がこちら



怪獣1号の成長が見られたステキなお月見でした♡



どうして4歳児がこんなに月に興味があるのか?
やりたい事に貪欲なのか?



それは親勉(おやべん)を実践しているからですニコニコ



気になる方はこちらをどうぞ。


親勉に一度触れてみたいかたは体験会へ!

体験会についてはこちら



親勉をしっかり学びたい方は初級講座へ!

初級講座についてはこちら



親勉創始者小室尚子先生の無料メルマガ登録はこちら