今日は予定通りに地区総会が
公民館で開催された。自家用が
駐車場張り切らず道にも六、七台
10時開始だが二、三分遅れた。
後輩が席を取っておいてくれた。
いつもの指定席最前列…
新区長で最初の会議でちょっと上がり
気味に始まった。一年の回顧を読み上げ
次に会計報告を副区長が説明…
読み間違えも少々あり、まあこんなもの
である。
検討議題で少し参加者から意見がでて
稲荷神社の塗装はまず相見積もりをとり
再度総会に諮るか全戸の賛成反対を書面で
集めることを提案した。
次に神社総代の交代の件で色々と…結果
次の区長から兼務と決めた。人が減り後継が
中々難しい。
終わり川施餓鬼を庭で読経のあと全員で線香
あげて水難事故で亡くなった方達をともらった。
全部終わり仕出し弁当を頂き戻った。
☆ 見渡せば最長老に春の風
☆ 住職の代替はりなり春施餓鬼
☆ 黒色の仕出弁当春の昼
☆ 同級は二人っきりや春愁