※この記事を読んでいるあなたの精神とお使いの端末は正常です。脳神経及び精神保護のため頭にアルミホイルを巻いたうえええ、月一セントジョーンズワートやデパスなどの精神安定剤をにぎりしめたうえでおよみください。この記事を読んだ上で起こる認識障害におきましては当局では一切関知いたしません。
体中あせもだらけでそろそろかゆうまと雛見沢症候群を同時併発しそうな勢いの今日この頃水虫は治しといて良かった(「水虫菌見えなかった」と塗り薬しかくれなかった皮膚科のヤブ医者爺今でも恨んでいるぞゴラァ今でも素足さらせずマッサージ行くにも抵抗あるんじゃあセカンドオピニオンって大事だねあはははは)
工作の時間に指定された物ではなく自分の作りたい物を作って何がいけないのだろうか?
中学生の頃、夏休みの自由研究に「錆」の研究したら理科教師に思い切りバカにされたんだが、なら自由研究の「自由」とは?
ちなみに私の作文はよく国語教師に「攻撃的過ぎる」と指摘されていたのだが、学生の頃は(今もその気配はあるが)世界中が憎くて仕方なかった。教師受けするようないい子ちゃん作文なんか書けるかよ、と思っていたフシがあるので、国語教師の指摘はその通りではあった(表現を柔らかくしたりしてみたが、結局攻撃的な思想が直っているのかは不明)。
まあ夏休みの宿題・課題に悩んでいる皆さん、バカにされても「バカはてめぇだ」の精神で何とか乗りきってください。
夏休みの課題はギリギリで仕上げていた奴に言われても説得力は無いけど。