{1807FBF3-5D19-4560-8044-D66A45F4B874}


台湾で生活していくには
やはり私の語学力ではまだまだ心許ないので


思い切って

この3月から
臺灣師範大学の國語教學中心に通う事にしました



師範大学は
いわゆる先生になるための大学で
ここの中国語センターは
厳しいけれどとても良いと評判なのです


ここで1年間みっちり中国語を学べば
かなり話せるようになるよ!
というのが通説みたい




これから
ウィークデー5日間はここに通います


{7A743615-CBAF-45C8-A547-29014FD42EC7}



1歳児を育てながら
どこまでやれるのか全くもって未知数なのですが

頑張ってみようと思いますグー




最初
トラベラー氏に提案された時は

1歳児を預けて大学に通うなんて
私の中には全く無い考えだったので
びっくりしたし


つーたんを預けて
仕事をするならまだしも
大学に通うなんて…

まだまだ小さいこの子と
一緒に居るべきなんじゃないのかな…


思い切るまで
正直かなり逡巡しましたが



つーたんも
ゆくゆくはトラベラー氏のように
多言語を話せるようになって欲しいなと考えると


我が家は
私とトラベラー氏間の会話が完全に日本語なので
日本語は家庭で
英語や中国語は学校で
という方針になってくるので


となると
後々つーたんを日本人学校に入れるという選択肢は
無いので


就学年齢になった時に
母親の私が
日本語しか話せません!
では困るのは目に見えているなぁと…




そして
何よりやっぱり
子供が病気になった時には
どんなに付き添いの人が
通訳してくれても

お医者さんの言葉を直接自分で理解できないと
不安だし


渡された薬の成分がきちんと読めない状態で
子供にそれを飲ませるって
怖すぎるなと


夏に2ヶ月台湾生活をしてみて
色々と痛感したので


それならば
今この時期に始めるしかない
と思い切りました









今日は
来週から始める授業の前の
オリエンテーションだったよ



日本人の学生さん達が
ボランティアで色々説明してくれたのだけれど


大学生!って感じで
みなさん若くて生き生きしていて可愛いっ



多国籍多年齢の
新鮮な空間でした




そもそも高校を卒業して
そのまま宝塚に入った私としては


大学のキャンパス・ライフって
それだけで凄く新鮮で
ほのかな憧れがあるのだ~



いや
数日後には

キャンパス・ライフとか言っていた自分
バカバカ

子育てと勉学の両立とか
甘く見おってからに…


となってるかもだけれど




でもブログで宣言した以上
あんまりすぐには投げ出せないよね⁈
と思って

背水の陣をしきました




なかなか難しいけれど
楽しみつつ
頑張れたら良いなと思っています







この百合

凄く綺麗なのだけれど
何て種類なんだろ


{87CB0C0D-22F1-47CE-BFAC-32E2499DDF90}