こんにちは。
MF小松さんのFacebook更新をみて、納会blogを書く
まずい!!
明日からシーズンインじゃないですか。
夏休みの宿題を最終日まで残してしまった小学生のような気持ちで
というわけで、かなり遅いですが皆様明けましておめでとうござい
年末年始は皆様はどのようにお過ごししましたか?身体はゆっくり
ちなみに私は生まれて始めて牡蠣にあたり、クリスマスを含む前後
今まで、生牡蠣を食べてあたったことがなく、『牡蠣を食べてあた
もう二度と彼らを食べません。加熱しても食べません。そんな、ち
さて、憎らしい牡蠣の話はここまでにしてそろそろ本題に参りたい
毎年恒例!シュガーレイズの納会です!

今更!!!
という声が聞こえてきそうですが、書かないとシュレックさんに怒
場所はおなじみの渋谷!
そして、お店は前回納会をさせていただいたお店と同じところで隣
予約して、下見に行ったときに初めて気付き、当日は皆から突っ込
シュガメンのこの、日本人らしい『言わない文化』も、ここまでく
やはり納会のスタートといえば、この方!

ひろしさん、いつも乾杯の挨拶を快諾して頂き、ありがとうござい
(Tシャツについて触れたくてウズウズしております)
乾杯のあと、MF松岡さん(松さん)が作ってくださった、201
この動画が、エキシビジョン風になっており、とにかくかっこよく
松さん、お時間がない中、本当にありがとうございます(;><)
ちなみにシュガーアワードとは、各ポジションごとにその年特に活
今回はこちらの方々が見事受賞されました!
まずは、ベストAT
室井さん!

自分がとれるとは全く思ってなかった、とおっしゃってましたが。
前回のMG賞を受賞したパクさんのコメントように、なんとも謙虚
そんなことないですよ!準決勝の室井さんの得点に、ベンチが痺れ
今年はまさに、取るべくして取った、と言ってもいいと多くの人が
でも、2019年も謙虚な室井さんは貫いてください!その方が引
謙虚さに謙虚を更に被せたような、ベストオブ謙虚な室井さん!受

お次はベストMF
おっくんこと、奥田さん!
前回に続き、かなり票が拮抗したようです(笑)
層が厚いMFの中で、苦しい決勝戦での三得点はやはりメンバーの
そしてなんといってもシュガー1の熱男!その熱に引っ張られ、押し上げられ、元
熱くなりすぎてその思いが噴火直前の火山のように膨張し、シュガ
普段は元気一杯な中、謙虚な姿勢を見せつつも、クロスを握らせる
謙虚さに高熱を帯びたおっくん!受賞おめでとうございます!(笑)

続きまして、ベストDF
こちらは二年連続、主将の衛藤君!
昨シーズンは知事ことDF安藤くんの転勤や、家庭の事情でなかなかこれ
だけど最後の最後まで、ブログだけは書いてくれませんでしたね。
『最後は主将で締めてください』(真剣)
と何度もお願いしても
『ブログを書くくらいなら決勝戦出ません』(真剣)
といわれる不毛な争いも、思えばありましたね。
室井さんレベルの謙虚さに、ちょっと引くレベルの頑固さを兼ね備
続いて、ベストG
こちらも、前回に引き続き井沼さん!!

『正直、とれると思ってました(*^^*)』とかなんとかマイク
とはいえ、やはり間違いないシュガーの守護神。そのセーブ力はな
何度も何度もシュガーのピンチを救ってくれ、井沼さんはもうシュ
すみません。前述の『正直、とれると思ってました(*^^*)』
物腰が柔らかく、一見謙虚に見えつつも実はしたたかさと下心をふ
では第二幕へ続きます^^



