おはようございます。
sugarcakesugarcraft・・icingcookie・flowerjerry・cupcake
それでは皆様今日も楽しい一日を~
急に真冬並みの寒さが訪れた昨日
突然「ディズニーシー」へ行ってきました。
シーに行くのは久しぶり、
急に思い立ったので、家を出たのがお昼前、
平日だし、と高をくくっていたら
運トランス前の駐車場が満車、遠くの駐車場へ案内され、
やはり、相変わらずの人気なのだと実感したスタート
それでも夕方過ぎからはすいてきて、
希望のものをほとんど制覇でき思った以上に楽しめました。
絶叫したおかげでストレス発散はできましたが、
今日は声が出ません。(汗)
12月には大阪でフラワーゼリーケーキ認定講座を開催させて頂く予定ですが、
リクエスト頂き東京でも開催することになりました。
リクエストにお答えしての開催で、急に決まりましたので、
お忙しい年の瀬
ご予定が合う方がいらっしゃいましたらですが、
クリスマスにちょっと素敵なスイーツをとお考えの方
新年に何か新しいことをスタートさせたいとお考えの方
是非ご予定調整いただけましたらと思います。
フラワーゼリーケーキ認定講座IN東京
日 時 12月6日(水) 7日(木)
※2日間の連続受講
各日10:00~17:00(予定)
[会 場]
東京都大田区当アトリエ
[内 容]
ベースゼリー・カラーゼリー作り、
フラワーゼリーケーキ作りに必要な基
費 用 77,350円(税抜)
(講座料48,000円 教科書代1,850円 道具・指導用マニュアル代27,500円)
※道具には、専用ナイフセット2種、アイシングカラー8色、ガラス瓶5本、注入器1本、リングセット、
くり抜き用スプーン、PET容器2種(計4個)、タッパー2種(計2個)等が含まれていますので、
そのまますぐに指導に活用することができます。
一般財団法人生涯学習開発財団発行認定料10,000円(税抜)
FOOD ART JAPAN入会費 3,000円(税抜)
年会費 3,000円(税抜)※初年度年会費は免除します。
ご参加ご希望の方はフォームよりメールにて
お名前、ご住所、携帯電話番号をお書きの上お申し込みください。
ご参加お待ちしております。
フラワーゼリーケーキ認定講座IN大阪
日 時 12月9日(土) 10日(日)
※2日間の連続受講
各日10:00~17:00(予定)
[会 場]
hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)/大阪ガス
4F・キッチンスタジオミニ(大阪市西区千代崎3丁目南2-
[内 容]
ベースゼリー・カラーゼリー作り、
フラワーゼリーケーキ作りに必要な基
費 用 77,350円(税抜)
(講座料48,000円 教科書代1,850円 道具・指導用マニュアル代27,500円)
※道具には、専用ナイフセット2種、アイシングカラー8色、ガラス瓶5本、注入器1本、リングセット、
くり抜き用スプーン、PET容器2種(計4個)、タッパー2種(計2個)等が含まれていますので、
そのまますぐに指導に活用することができます。
一般財団法人生涯学習開発財団発行認定料10,000円(税抜)
FOOD ART JAPAN入会費 3,000円(税抜)
年会費 3,000円(税抜)※初年度年会費は免除します。
ご参加ご希望の方はフォームよりメールにて
お名前、ご住所、携帯電話番号をお書きの上お申し込みください。
ご参加お待ちしております。
LAURIER PRESS(ローリエプレス)さんの可愛いがたくさん詰まった書籍が
12月9日に発売されます。
スタイリング用スイーツでご協力させていただいております。
その名も「#かわいすぎてツライ」
その初書籍、みなさまも是非お手にとってご覧くださいね。
アマゾンから予約もできま~す。
生涯学習開発財団発行ディプロマ発行料 20,000円(税抜き)
FOOD ART JAPAN入会費 3,000円(税抜き)年会費 3,000円(税抜き)※初年度年会費は免除します。
二日間連続の講座になります。
ご参加ご希望の方はフォームよりメールにて
お名前、ご住所、携帯電話番号をお書きの上お申し込みください。
ご参加お待ちしております。
ゼクシィ首都圏5月号
「今っぽ♡フォトジェニックケーキ」にケーキ4点と
プロからのアドバイスコメントを掲載頂いてます。
日本初のフラワーゼリーケーキの本
発売となりました。
私が所属するフードアートジャパンは
色々な夢をかなえてくれます。
皆様も是非一緒に活動しませんか。
お気軽にお問い合わせください。
シュガーケーキで楽しいウェディングをご提案いたします。
シュガークラフトやスイーツデコレーション、
ウェディングケーキレッスンに関して、
お気軽にお問い合わせ下さい