こんにちは






































アジアンスーパーの買い出しで出前一丁に埋もれる坊ちゃん


今回は坊ちゃん出番これだけ

あっという間に北ドイツも秋です
そして週末にはサマータイムも終了。いよいよ暗くて寒い冬が近付いてきています…















さて、タイトルの病院通い

※書いてるうちに無駄に長文になりました。飽きたら閉じて下さい…

事の起こりは9月半ば。某展示会のお手伝いをさせて頂いてたんですが、休憩中にサラミをかじったらガリッ!と嫌な感触…

慌ててティッシュに口の中の物を出すと(汚くてすみません
)、大きな銀色の欠片が…。

ちょっと前から上の奥歯を舌で触ると、引っ掛かるというか亀裂があるような気がしてたんですが、元々この展示会の翌週に歯医者の予約があったので(妊娠中にしてた根幹治療の続きの為)、それまで待てばいいやと思ってたんです

が、まさかの詰め物が取れるという事態。しかも展示会中。しかも行ってる歯医者の診療時間終了後。チーン

不幸中の幸いで痛みはなかったので、その日の救急担当の歯医者(夜間受付してくれるとこ)を探して仕事終わりに行ってきました

救急なので基本的には無料での応急処置らしいんですが、そこの先生曰く、あくまでも応急処置なので数日後にはまた詰め物が取れる可能性有り。そしたら再度予約が必要になるので、二度手間になるくらいなら追加料金は発生するけど一回で詰め物をちゃんと付けちゃいますか?と。
どっちにしろ取れた銀歯はくっ付けてもらわないとなので、追加料金でやってもらいました
(治療は9月半ば。今日請求書が届きました…
)




そして展示会が無事終わり、次の週はいつもの歯医者へ。根幹治療の途中で仮詰めしてた歯を、レントゲン撮って消毒して型を取ってまた仮詰め
一週間後までは、なるべくそっち側では食べないように、固いもの/粘着性のある物は避けるように、との指示だったので気を付けてました。

↑これが月曜日。
その週の金曜日に、大学の時の後輩がドイツに来るついでに私が住んでる街に寄ってくれるとの事だったので一日観光デートしてたんです
(今はポルトガルに留学中)

ドイツではよくあるんですが、たまたま途中で屋台が出てて無料で食べ物が貰えるイベントがあったので、そこでホットドッグを食べたのです

ikeaみたいなやつ。ケチャップとフライドオニオンをかけてもらって。一口目、あーんとかぶりついたらまさかのガリッ!!という嫌な感触再び








思いっきり仮歯が取れました…二週連続で…。
ここまで書いてて長すぎて自分で飽きてきました…

その後、週末は歯欠けで過ごし週明けに正式に歯の被せ物をしてもらって治療終了

→のはずが、被せ物と舌が接触する箇所が痛いので数日後また行って削ってもらう。
→若干まだ痛い気がするけど数週間後に歯のクリーニング予約を取ったのでそれまで様子見。
→クリーニングしてもらった後、先生に舌が当たって痛い旨を伝えるも、噛み合わせチェックして問題無いので何も出来ないと言われる。
→レントゲンで新たな虫歯発見。←今ココ

という訳で歯医者通い&請求書の追加はまだまだ続きます…歯医者破産…


















病院通い第二弾。(長すぎ??)
前回書いた形成外科(Orthopädie) 、行ってきました

結果から言うと、腱が固まってるので切開手術するのが解決策だそうです。
…いやいやいや、赤ちゃん居るのに両手を手術して最低10日間は両手使えないとか無理以外の何物でもないでしょうよ

という事で、手術は現実的ではない為、痛み止めのクリーム塗ってギプス嵌めて様子見することになりました
(その後の何やかんやは箇条書きで失礼します)

→病院で処方箋を貰い薬局で注文。(手首の長さを測る)
→翌日受け取り。家に帰って箱を開けたらプロボーラーが手首に嵌めるみたいな奴が出てくる。親指の付け根が痛いのに完全親指フリーですけど?
→病院に行ってギプスの種類おかしくない?!と質問。結果、薬局の発注ミス
←薬局で手首計った人と渡してくれた人、2人とも処方箋を確認した上でのミス。どんだけー


→薬局で返品&返金。形成用品を扱う専門店で改めて発注。(手首と親指の付け根の長さを測ってた。最初からここに行けば良かった…)
→一週間後、ギプスが届いたとの連絡があり受け取り。付けてもらってサイズ確認。
そのギプスがこれ。
茶色の手袋をしてからこのプラスチックを付け、マジックテープで固定。
…これ両手に嵌めた状態で店を出ましたが、少し離れてから速攻で外しました。
こんなん赤ちゃん連れで両手に付けてられる訳ないやんけ!!何なら赤ちゃん居なくてもトイレにも行けないわ!!しかも超高いし



という訳で寝る時だけ痛みが強い左だけ付けてます
片手だけでも泣いた坊ちゃんを抱っこするのしんどい…。

まぁ痛みのピークは過ぎたので、手術は無しの方向で。(だって怖いし
)













病院通い第3弾(これで最後!)

6月から産後の骨盤矯正クラス?に通ってて、全8回終了しました

最後の回は指圧マッサージしてくれたんですが、先生曰く骨盤がまだちゃんと戻って?治って?ないと。OrthopädieでKrankengymnastik(日本語で何て言うんでしょう?事故とか病気の人が受けるリハビリ療法みたいなイメージ??)の処方箋貰って受けることを勧められました。
ちょうど手の事でOrthopädie にかかってたので、前述のギプス不備疑惑の時についでに予約を取ったんです。
で、予約日に行ったら、まずは手の事を聞かれ、手術担当の先生の予約は取った?と。
え?赤ちゃん居て今すぐ手術は無理なので痛み止め&ギプスで様子見って言ってましたよね?と一気に不信感
そして骨盤矯正の事を聞いたら、うちでは扱ってません、婦人科へ行くかジムにでも行って下さい、と


えーーー、予約取る時に受付で説明したのにーーー

その場で言ってくれたら婦人科で予約取ったのにーーー





という超無駄足でした。
仕方ないので来月婦人科で予約取り直し。ついでにガン検診もしてきます。
そんな訳で先月、今月と歯医者&形成外科に無駄に足繁く通ったのでした

今年中に身体のメンテナンス終わりますように…






