とうとう今日から3月に突入ですね!
時間の経つのがとても早く感じます
先日、姑から不用品の処分を依頼されました(と、割り切っている)。
昭和ひとケタ生まれの人は、戦争~物資不足を体験しているので、
簡単に物を捨てられない性格なのは重々承知しております('◇')ゞ
そして、今回も財布が入っていたんですよ!
淡い期待を抱きつつ(勿論、ウソ・笑。ネタですよ、ネタ!!)、
ペシャンコになった財布を処分する前にもう一度確認です。
な、何と!
青サビ付きの10円玉が一枚入っていました~!
そして、もう一つ、探って良かった事が!
財布の中にお守りが入っていました。
見つかって良かったですね!お守りは神社に返すようにします。
袋いっぱいの中身は殆ど処分する事になりましたが、
「これは使えるかもしれない」と思った物は取っておきました。
藍染布を使った刺し子付き巾着。
布の手触りはとても良いのですが、この刺し子はちょっとビミョウです・・・
思い切って、刺し子をしてあるポケット部分は取り外しました。
大きさはこんな感じなのですが、この雰囲気、きっと刺繍仲間のさち子さんの
植物刺繍が似合うはず!!そんな気がしました!!
さち子さんの「刺しゅう植物園」か「ししゅう植物園」の
刺しゅうCDが発売されるのを楽しみにしております!
と、宣言したら、さち子さんも励みになるかも?!と、エールを送るつもりで
ブログにしたためました。
こんな宣言をしたら、私も購入したら、一番にこの袋に刺繍しないといけませんね!
・・・枠にセッティング出来るのだろうか??(;^ω^)
今月もなるべく頑張って更新していきたいと思います。
皆様、ヨロシクお願いしま~す!