たくたくのブログ

たくたくのブログ

個人的な思い出日記みたいなもんです。
非定期更新・・・


道後温泉からは坊ちゃん列車に乗って松山市駅へ。

事前に予約していたので、予約1番をゲット。


客車

これで出発。

車内もレトロ。

暑くなく良かった。真夏はエアコンなく大変みたい。

愛媛県庁。3番目に古いそうな。

松山市駅到着。機関車の方向転換がビックリ。


客車の移動も大変。


伊予鉄の電車にも一区間だけのる。

目的は、路面電車と線路がクロスになっている。日本でここだけ。

松山駅に戻ってきた。これを書いているときはもうこの改札もなくなっている。

アンパンマン列車が四国は有名。

しおかぜに乗って出張先に移動します。

豊後水道を眺めつつ北上。

おしまい


今日の歩行距離 22.4km







松山城から下って路面電車で道後温泉へ。

これを見ると親近感が湧く。


道後温泉駅。スタバもある。

駅前にあるカラクリ?時計。右側には足湯が。

伊佐爾波神社(いさにわ)に向う。


すぐ近くにある湯神社も。


そのまま下って道後温泉へ。思ったよりは人少なめ。三連休最終日だったからか。

2000円60分の風呂へ。浴衣とタオル付。お風呂も2種類入れる。

こんな感じの座敷。自分のエリアがいただける。

風呂上がりお茶菓子も。

サッパリしたら横には誘惑が。いや〜最高だった。

道後ビール

道後温泉駅前のローソンにも蛇口みかんジュースがあるみたい。

つづく




休み移動の愛媛出張だったので早めに出る。

富士山頭だけ。

松山空港着陸。

出たら早速蛇口みかんジュース。町中乱立でありがたみも…

松山駅。1週間後には後ろの高架に変わる。いいタイミングに来たな。

ここからは御朱印集めへ。伊豫豆比古命神社(いよずひこのみこと)へ。

立派な鳥居。この他に一の鳥居もある。

2社目、愛媛縣護国神社へ。車で15分ほど。


日本海軍零戦のプロペラが。興味深い。

一度松山駅に戻りレンタカー返して徒歩で松山城を目指す。山の上へ。

結構しんどい、ロープウェイもある。

結構な城壁。

松山城到着。

クールダウンにいよかんソフト。

つづく



山梨市駅戻り、一旦甲府駅まで行ってオキニ駅弁を買って勝沼ぶどう郷駅へ。おしゃれな作り。


昔はこの機関車で貨物など牽引。

勝沼ぶどう郷からちょっと歩いたところに旧中央本線のトンネル遊歩道がある。右が旧トンネルの大日影トンネル。左が今の下り線、甲府方面の新トンネル。

なんか電車が走ってきそう。

18℃85%涼しい。

途中には中央部に水路が。

反対側、1.4km歩いてきた、また戻らないと。

この先にはもう一つ旧勝沼トンネルがありいまはワインカーヴとして使われている。


戻ってきたらちょうどあずさが来た。

勝沼ぶどう郷駅の中では有料でワイン試飲もできる。1000円で30cc4杯分。

駅からの眺め。

スイッチバックのときのホームにある旧駅名標。

上には新ホーム。あずさ通過。

旧ホームで甲府駅で買った山賊焼弁当と、ワインビールで一人ピクニック。

充実した1日でした。


今日の歩行距離 16.3km

今日の移動距離 180km
本来の運賃 3520円
青春18きっぷ 2410円/枚
差額 1110円
5回のお得合計 24360円‼️





あまり2日連続遠出はしないのだが、青春18きっぷも火曜で終わりなので残すのも何なのと、結局早起きしたのでちょっと近めの山梨へ。

これでフルコンボ

南武線で立川へ。来年にはワンマン運転になるという噂。なので、かなりの駅にホームドアがついた。写真が撮りにくい。

立川からは高尾まで中央線、同じようなやつがたくさん乗車している。

高尾で乗り換えて山梨市駅へ。ここまで2時間ちょっと。

最近建て替わったのかきれい。横の三角屋根は派出所

30分ほど歩いて差出磯大嶽山神社(さしでのいそだいたけさん)へ。下からちょっと登らないといけない。車は別ルート。

マスカット色の御朱印を頂いた。5種類ほどあり。

甲州盆地が一望、残念ながら奥にある富士山はみえず。

昨日の浜松で行った天王宮大歳神社と同じでライダー向けのものもあった。

大嶽山神社から10分ほどの大井俣八幡神社へ。

かなり古い鐘

御朱印はなし。とにかく蚊が多かった…

立派な鳥居も

山梨市駅へ戻る。3連の橋、名前忘れた。

笛吹川。眺めいい。

つづく