ちみdiary♪* -8ページ目

ちみdiary♪*

お越しいただき、ありがとうございます♪
旅行、カフェ、写真が大好きです♡
読者大歓迎です(*^^*)
仲良くなったらアメンバーさんにもなりましょう♡♡

12月の最初に、京都の金閣寺へと行ってきましたキラキラ


紅葉も散り始めてて、もみじの絨毯ができあがってましたよもみじ



まっかっか!!


もみじの絨毯は金閣寺の入口あたりにずーっと広がってましたぺこ




ゆるい坂を上って



入口に到着しましたWハート




小学生以来の金閣寺でワクワク♡




入口入ってすぐにばばーんと!!




金閣寺!!

お美しい金色でした~~きらきら!!

京都人のはずやのに、見たら本当に感動して、外国人の方々と一緒にちょっぴりジーンときてました泣


金閣寺、パワースポットやと思います!!


いい天気だったのでよかったです好

京都駅はすんごーく複雑な構造をしていると思いますえ゛!


たぶん初めての人は迷う気がする…354354

イルミネーション見に来られた方、迷ってないですか??


ツリーを見たあとは、、、、


大階段をのぼって、駅ビルの中から空中経路を歩きましたぺこ

空中経路から見る大階段おんぷ


ツリーの先端?がよくわかる好




反対側の駅ビルにも映っています…♡




と、思っていたら……


なんやら物体が…

たぶんICOCAのキャラクターイコちゃん





空中経路内も流れ星が綺麗ですきらきら!!



空中経路からみる京都タワー京都タワー



ボケてるやん!って思ったそこのあなた!!

ピンボケ、一応わざとしているのですかお




空中経路を渡り終えると…


また、綺麗なイルミネーションがLOVE





こっち側からみるツリーも可愛く見えて素敵でしたよ~~ニコ


寒いけど、イルミネーション見てたら、心があったまりますね~心

いろんなところ行き過ぎて、何から書けばいいかわかりません笑



いちばん最近行ったのは、京都駅のイルミネーションですキラキラ



なんやかんやで毎年行っている…ニコ

今年もすごくきれいでしたLOVE




毎年すこしずーつデザインが違うのですWハート

その違いを探すのが、ツウの楽しみだったりする♡




今年はちょっと不気味な兵隊さんがいた!!笑



最近は大階段もライトアップ~~おんぷ



丸ボケの方法を覚えたばかりだから、そればっかりの写真になってしまった…笑




色もどんどん変わります好


カップルがいっぱいいましたよ~~心




大階段の上から撮りましたきらきら!!



来年もなんやかんやで行くと思います!!

インクラインを歩いたあとは



南禅寺へ行ってきましたキラキラ



ちみdiary♪*

南禅寺と言ったらやっぱり水道橋!!


すっごい迫力がありました~ラブ


ちみdiary♪*

紅葉もちょうど見ごろで、本当に美しかった…♡



ちみdiary♪*

ただ、すっごい人で思うように写真が撮れなかった汗


ちみdiary♪*

きっと早朝とかに行ったら、だれもいない風景が撮れるのかなぁ♬


ここで映画の撮影がよく行われているらしい好


ちみdiary♪*

また来年の秋にリベンジしに行きたいですかお


ちみdiary♪*

紅葉の季節が終わり、今はイルミネーションの季節ですね~(*^^*)


ブログが追い付かない~~汗

京都の南禅寺の横に走っている「インクライン」へ行ってきました~~好
ちみdiary♪*


インクラインとは、舟を運ぶための鉄道だそうです。


昔、琵琶湖から京都に水を運ぶときに、舟では坂をのぼれないから、鉄道をひいて舟を乗せて運んだそう。


京都の蹴上あたりにずーーーっとレールが敷かれています桜



今は電車は走っていません。


ちみdiary♪*

南禅寺もいいけど、ここも素敵な観光場所だと思いませんかルパン


ちみdiary♪*

レールってなんだか好きだな~にゅふふ


この果てしない感じ、電車に乗って旅に出たくなる…はぁと


青春18切符で旅行したいけど、時間がない…汗




ちみdiary♪*

紅葉も見ごろでしたよ~~momiji*


望遠レンズを初めて使用しましたきらきら!!


奥がぼやけて、綺麗に撮れたLOVE


ちみdiary♪*

もみじの季節、終わっちゃうのさみしいなぁ…


ちみdiary♪*

秋をまだ満喫できないうちに、もう冬!!




ちみdiary♪*

光のトンネルを抜けて、ようやくメインにたどり着きそうですぺこ


ちみdiary♪*

今年のメインはもちろん富士山富士山


圧巻の風景でした初日の出


ちみdiary♪*

もうイルミネーションの域を超えてしまっている…あんぐり


ちみdiary♪*

春夏秋冬に景色が変わっていって、どれだけ見てても飽きなかったですラブ


ちみdiary♪*

もはや、芸術作品!!!


ちみdiary♪*


ちみdiary♪*

展望台から引いて見ても、とてもきれいでしたちゅ


ちみdiary♪*

帰りのトンネルは「もみじのトンネル」


真っ赤でした笑



二日めは、長島アウトレットにいって、

長島温泉「湯あみの島」に入って帰りました~~にゃんこ。


湯あみの島、超最高でしたはぁと

露天風呂が5つくらいありましたジジ



立ち寄ったら絶対行くべしです!!!

なばなの里つづきです♡



ちみdiary♪*

水上イルミネーション、もっときれいに撮りたかったなううう


ぶれてる…汗


でもでも、実際はすっごい綺麗でした花



ちみdiary♪*

↑この紅葉とイルミネーションのコラボ、最高だと思いませんかラブ???


この時期の醍醐味を十分味わいましたLOVE




そして~~上げ上げ


ちみdiary♪*

光のトンネル200mキラキラ



ちみdiary♪*

最高の景色でした心




ちみdiary♪*

細かいところもおしゃれぺこ



ちみdiary♪*

ずーっと写真を撮り続けてた…ラブ


どれだけ撮ってもあきないところでした桜



ちみdiary♪*

トンネルを抜けると富士山にこっ♪


もうすぐメイン♡

というところで、メインは次にします笑


三重県と愛知県の県境にある


なばなの里


行ってきました♡


目的はお花ではなく、イルミネーションでしたキラキラ



日本最大級みたいですね好

ずーっと行きたかったところですLOVE


ちみdiary♪*

入口のピーターラビットでウサギ好きの私たちのテンションはあがりましたにこっ♪



ちみdiary♪*

注:まだ入場してません。


外のイルミネーションだけできゃっきゃしてました笑


ちみdiary♪*

入ってすぐのところ


美しいブルーライトでしたラブ



ちみdiary♪*

この時期は紅葉のライトアップとイルミネーションを同時に見れて、すごく得した気分ハート




ちみdiary♪*

本当に細かいところまでライトアップされてて、なかなかメインにたどり着かないルパン


ちみdiary♪*


メインは次にしますにゃんこ。


本当に綺麗なところだった…♡



ちみdiary♪*



奈良県の吉野山ってひとことで言っても、本当にひろ~~~いですラブ






ミーハーな私たちは世界遺産を求めて、






ちみdiary♪*



中千本あたりにある「吉水神社」へハート






ちみdiary♪*



神社に興味がもてるようになってきたのは歳のせい!?笑






京都人、灯台下暗し…




もっと近くの神社へ行こう!!






ちみdiary♪*



人もそんなに多くなくて、ゆったりとした時間を過ごせましたきらきら!!




ちみdiary♪*



ここからみる紅葉がすっごい綺麗やったあひる






ちみdiary♪*



色づいているのはサクラの木だそうさくら




春の風景もまためちゃくちゃ綺麗なんやろうなぁ…桜咲く






ちみdiary♪*




旦那さんが撮ったベストショットニコ




カマキリくん






最近夫婦でカメラにハマってますカメラ



奈良県の吉野山の紅葉を見てきました~~にゃんこ。






ちみdiary♪*



吉野山は桜が美しいのですが、紅葉もまた美しいのですラブ






どーぞっラブ




ちみdiary♪*



吉野山は下千本、中千本、奥千本と果てしなく続くのですが、これは中千本からの風景ですぺこ






緑と黄色とオレンジのコントラストが素晴らしかった…♡






ちみdiary♪*



モミジはまだ緑色でしたモミジ




このモミジが赤色になったらめちゃくちゃ綺麗なんだろうなぁもみじ




また見に行きたいな…♬






週のど真ん中、あと2日がんばりましょう~~!!