ちみdiary♪* -4ページ目

ちみdiary♪*

お越しいただき、ありがとうございます♪
旅行、カフェ、写真が大好きです♡
読者大歓迎です(*^^*)
仲良くなったらアメンバーさんにもなりましょう♡♡


伊吹山で咲いていたお花たち花



どれも可憐で、美しいお花でしたハート














おにゆり
断崖絶壁に咲いていて、たくましく感じました好







お花の向こうには雲っていうなんだか不思議な光景で、

まさにラピュタの世界でしたロボット兵






スカイテラス駐車場で食べましたハート

よもぎもちとよもぎシフォンきゃー



よもぎシフォンはしっかりよもぎの味がして、すっごく美味しかった~はぁとはぁと


伊吹山…ほぼ岐阜県で遠かったですが、良いところでした~きゃー

今日は伊吹山へ登山してきましたやま

伊吹山…滋賀県と岐阜県の間にあります山





登山!!って言ってもほぼ山頂まで車で行けるのですが…笑





伊吹山ドライブウェイにてスカイテラス駐車場まで行きますドライブ。







そこから登山開始!!

たった40分で頂上へ…笑








スカイテラス駐車場から見た山頂の景色…緑色がすっごく綺麗でしたニコ






登りはじめてすぐの景色ですハート
雲海♡美しい♡♡









車で行けて、綺麗な景色が見れるので、

登山が苦手な(笑)私でも楽しめることができました花


今年も行ってきましたキャハハ

かれこれ10年くらい連続で行ってますキラキラ




なら燈花会きらきら!!






今年は8月5日~14日
毎年お盆の時期、奈良はろうそくの灯りで幻想的な世界になりますWハート



奈良公園もこんな感じキラキラ








本当に奈良はゆるりとしていて、癒されますハート








今回、一番行きたかったのが
「浮見堂」
というところです~にこハート


こんな感じでしたジジ


水に灯りが反射してて、すっごく綺麗でした好

ボートもこげるみたいですあひる




左から正面から右から…はぁと












そういえば、春にも浮見堂を訪れていましたプー

春に夜桜を見に行ったときの浮見堂花




どちらもすごく幻想的~ハートハートハート



燈花会、今年にもう一回くらい行きたいなぁ…♡


こんにちは~キラキラ

台風ですね~風が
京都はまさに暴風域…おうちに缶詰状態です風が風が風が


帰省される人もいっぱいいるやろうに…大変ですねカピバラ







8月8日(金)はびわ湖大花火大会でした花火


浴衣で行きたかったけど、雨が降っていたので諦めました354354


台風が近づいてて、しかも琵琶湖という水辺なのでものっすごい風でした汗

開始直前に大雨降ってくるし…泣





しかししかしはぁと



花火、あがりました~~

強制的に決行された感じで笑





すっごい綺麗で迫力満点でしたニコ










レンズについた水滴が、努力の結晶ですね~ハート
ほわーんと写ってて、逆にお気に入りですラブ











最後は、空が昼間みたいに明るくなるくらいたくさんあがって、それはそれは綺麗でしたハート






花火の撮り方も学んだので、いつもよりは綺麗に撮れたかな~~ジジ


あぁ、三脚が欲しい♡笑


早めに予約したけれど、2時間待ちと言われたお店キラキラ


「まぐろ専門店居酒屋 ひとし」
へやっと行くことができましたニコ




石垣島で絶対行きたかったお店ですにこ


評判通りすっごく美味しかった~ハートハートハート







お値段もお手頃でめちゃくちゃいっぱい食べましたぺこ









まぐろ専門店だけあって、まぐろ料理は絶品でしたはぁと







ここのお店で一番美味しかったのは、
石垣牛寿司おんぷ



すっごくやわらかくて、お肉の味がしっかりしてて
めちゃくちゃ美味しかったです~ハート


沖縄料理食べたくなってきた~はぁとはぁと


石垣島の晩御飯、どうしても

「まぐろ専門居酒屋ひとし」

というところで食べたくて予約をしたのですが…


予約でも2時間待ちくらいでした354354




その間、海の見えるカフェで過ごしましたおんぷ






CAFE PUFF PUFFきらきら!!


カフェ プカプカ と読むそうですかお

私には カフェ パフパフにしか見えないニコ





日が暮れた後だったのですが、



すっごい綺麗な海の景色を見ることができました~キラキラキラキラ






コーラ1つ頼んでもオシャレーWハート







私はマンゴータルトをオーダーしました好



可愛く盛り付けられてて、しかもめちゃくちゃ美味しかった~きゃー




初夏の夜風を感じながら、素敵なひとときをすごしました…はぁと







屋根にいたヤモリの動向が気になりすぎましたが…笑


石垣島の余韻に浸りながら書こうと思いますラブ

行ったのは6月末、日本列島は梅雨真っ最中にも関わらず、
沖縄はちょうど梅雨明けの時期で、絶対雨が降らないという

沖縄旅行するには黄金期間と呼ばれるときに行ってきましたきゃー




空港に来るだけでテンションあがります飛行機




持って行ったカメラはオリンパスとソニーのミラーレス♬




関西空港にポケモンストアができてて、


フシギダネを2つも購入した旦那…子供か!!!笑フシギダネフシギダネ






飛行機を見て、テンションマックスにこ





青い空と青い海の快適な空の旅を過ごしました~はぁと




はっ(ー_ー)!!
すでにフシギダネが旅のお供になってる!!!フシギダネ






もう一個はすでにカバンについてる(^_^;)フシギダネ




関空から那覇空港まで2時間、那覇空港から石垣空港まで1時間リボン-borderspink

午後出発なのでついたら夕方でした~~コリラックマ

まだまだ続きますハート

なつですね~~アツイ

かき氷の季節ですね

夏に入ってまだ日は短いけど、かき氷屋さん2件行ってきました






1件目、この濃~~い抹茶が京都らしい…Wハート


京都の祇園四条駅のそばにある「弥次喜多」さんですきらきら!!





こういうお店にも1人で平気で入れるようになりました。。。。笑



見ての通り、抹茶が本当に濃厚で、飽きない味でしたかお

本物の抹茶を食べているような感じハート



お店の証明も可愛かったです心






2件目~



「古の花」…京都の北野天満宮の近くにありますきらきら


友達と行ってシェアしましたジジ



もも味



いちご味



コーヒーミルク金時味


古の花さんのかき氷は、氷がふわっふわで食べてても頭がキーンとなりませんでしたすげ~


どれもソースが濃厚で、ふわふわな氷で、本当においしかった~~にこ

家でもこんなふわふわかき氷ができたらなぁはぁと



口休めにオーダーした白玉クリームぜんざいも絶品でした~ニコ



あぁ…かき氷…また食べたい猫村2


この間、超早起きして友達と朝カフェしてきましたキラキラ

友達の友達が店長をしているカフェコーヒー




お店の中には可愛い写真がいっぱい♡



実は実は…♡


これ、全部私と友達が撮った写真なのですseisei



ちゃっかりももちゃんも朝カフェデビューうさ



カフェにぴったりの爽やか~な写真がたくさんリボン-borderspink



この鹿の写真はこないだ奈良へ小鹿を見に行ったときのですラブ
  
ブログ : 鹿の赤ちゃん



ちゃっかり壁にも、ももちゃん登場してますきゃー


自分の写真が何かに使われるのってすごくうれしいハートハートハート

肝心のお料理を撮るのを忘れてしまいました…笑

16日は京都の祇園祭の宵山でした~♬

仕事終わりに行ってきました!!


すっごい人でした!!




普段見慣れている四条通りも歩行者天国となっていて、大賑わいでしたニコ




くら~くなっていくにつれて、ライトアップがどんどん綺麗になっていきましたハート



京都…地元こそあんまり行かないですが、今年は行けてよかったですぎゅしか