昔(2001〜2007?年)伊豆の修禅寺にあった内藤ルネ人形美術館に咲き乱れていました。
ここでこの花たちを知りました。

ユウゲショウ
なんて可愛い花❗️と思いました😍その後岡山に旅した時道端で種を見つけ持ち帰り撒きました。前の家では鉢植えで全然増えませんでしたが6年前今の家の庭に地植えしたらあっという間に広がりました。
エリゲロン(源平小菊)
これも美術館近くの川の土手や石垣に群れ咲いていました。どちらの花も可愛ものが大好きなルネさんらしい可憐な花です❤️
内藤ルネ人形美術館
当時私は一年ほど前から昔のお人形や玩具をヤフオクなどから集め出したばかりでルネさんの本やコレクションに夢中でした。
郷陽や大正の光龍斎の市松さん
とっても可愛いかった😍
アンティークドールの数々
素敵でした〜😍
何時間でもいたい空間でした。ルネさんは体調がすぐれずお会いできませんでしたがいつもパートナーの本間さんが丁寧に説明して下さいました。
この美術館の思い出は私の宝物です。
ルネさん本間さん、ありがとうございました🙏💓





