阪神競馬場遠征④~キャロット馬の応援&WSJS | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

阪神遠征日記・・・ようやく最終回です^^


ラストを飾るのは、

ワールドスーパージョッキーズシリーズ最終戦、ゴールデンホイップトロフィー!!


ここにはキャロ馬3頭の登場です!!


まずは、

スピリタス

(タニノギムレットxピノシェット)
CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想

もう何度も会ってます^^

そろそろ決めて欲しいですね~


という事で、

今度こそ1着を!!僕の馬券も1着固定の3連単!!

JCDの負債を一気に回収出来るパターンをたっぷり仕込みました^^


鞍上も代打の神様ルメール・・・

応援していた誰もが、

ハーツクライをイメージした戦法をとるのでは・・・と想像したのではないでしょうか^^


そうそう、

有馬記念でのブエナビスタの鞍上変更(安藤勝⇒横山典)も発表されましたね。

横典はカンパニーも福永君が追い込み一辺倒で戦っていたのを、先行差しに変身させましたしね。

中山2500mという難しいコースをどういう風に乗るのか楽しみです。




それと、ダートの交流重賞ホース、

メトロノース

(アドマイヤコジーンxマンハッタン)
CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想
2歳の交流重賞を勝って以来勝利に見放されています・・・


アドマイヤコジーン産駒は芝かダートかどっちなんだろう??

この仔の場合は、

母父アフリートが出てるのかな~。

母母もダート適性高そうだしね。


ただ今回は芝戦・・・芝適性が試される1戦になりますね!!


今年募集の妹(父スペシャルウィーク)がどちらに出るかが楽しみです。

ただ、個人的には母系が完全にダート色なんで、やはりダートかな~と思いますけど^^;




そしてもう1頭、

マルティンスターク

(シンボリクリスエスxラテルネ)


・・・

・・・


写真を間違って消してしまいました^^;


この仔も何度か現地応援しています。

前回は見事な勝利でしたし、今回も鞍上に的場文男を迎え楽しみな一戦です。




結果は・・・

逃げ馬を交わせず、スピリタスはまたもや2着^^;

予想通り、後方一気の追い込み戦法から好位戦を展開するも・・・チョイ足らず^^


馬主的には1600万クラスで入着を繰り返す・・・

というのは悪いパターンではないんですけど^^;


この仔はオープンや重賞戦でも充分に活躍できる下地がすでにあるだけに、そろそろ卒業したいですね~



結局、馬券はこの日も完敗^^;

一緒に行ってたキャロ友はJCDを見事に的中!!

自販機コーヒーを飲みながら1日の反省をしてたら・・・


CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想

ジョージアのお姉さまが!!

片瀬那奈さんです。

今日は昼休みの馬券予想にプレゼンターにトークショーと大活躍です^^

騎手たちと並ぶと、より一層スタイルの良さが引き立ちますね^^


ちなみに左はエスポワールシチーの安達調教師です^^


CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想
WSJS優勝の横典!!


WSJSの騎手たちが一堂に集まっての表彰式。


一人一人紹介されて登場しましたが、

ウチパクは得意のバク転~バク宙での登場に大盛り上がり!!

そしてその後に登場した岩田君は、お約束のでんぐり返りで笑いを誘ってました^^


この日のジョッキーたちは本当にサービス精神満点で、

帽子にジャンパーに全てお客さんに投げ込んで、サインも長くやってくれてました。


こういうイベントはいいですね^^


CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想

最後は花火が上がって、シャンパンシャワー!!


来年のWSJS&JCDもぜひ見に行きたいですね!!