2/13の近況(2歳馬)~関東馬編 | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

07産2歳馬2月中間の近況が更新されました。


まずは関東馬編。


シアトルデライター07:牡
(アグネスタキオンx母父シアトルスルー)関東:武藤善則厩舎


屋内周回コースでダク800m、ハロン20秒程度のキャンター1600m(週2日は距離を2500mまで延長)

を基調に、週2日は屋内坂路でハロン18秒のキャンター2本を行っています。

相変わらずムキになる面はありますが、走りにはスピード感、力強さが着実に加わってきています。


CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想 画像:モバイバより


相変わらず気性面には問題があるようですね。

ガッーっといっちゃうタイプなんだと思います。

てことは、レースに行って折り合い面に苦労するのは間違いないようです。

ポジティブに、

リーチザクラウンみたいにぶっ飛ばして逃げ切る感じをイメージしておきます。

同じ母父シアトルスルーだし。

これがシアトルスルーの血だと思っておきます。

でもこれで気性面が成長したら・・・スピードと力強さはあるようなので、かなり楽しみです^^





リアリーハッピー07:牡
(クロフネx母父アベニューオブフラッグス)関東:堀宣行厩舎


屋内周回コースでダク800m、ハロン20秒程度のキャンター1600m(週2日は距離を2500mに延長)

を基調に、週2日は屋内坂路でハロン17~18秒のキャンター2本を行っています。

調教量を増やしても前向きな気持ちに翳りはなく、今後もいい雰囲気の中で調整を進めることができそうです。

CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想 画像:モバイバより


シアトルデライター07とほぼ同じような調教状況ですね。

この仔は逆に気性面は全く問題がないです。

飛びぬけてスピードなどを絶賛されるコメントはない代わりに、

何も悪い面がないというのが今は一番の持ち味なのかもしれないですね~

でも実はそれが一番良かったりして~

と、思っております。



セメイユドゥヴォン07:牡
(ゼンノロブロイx母父サドラーズウェルズ)関東:古賀慎明厩舎


しばらくの間、乗り運動を休止したこともあり、右トモ脚に見られた疲れはいい具合に解消してきました。

この中間から乗り運動を開始しており、現在は常歩運動を行っています。

乗り始めてからも歩様に悪化は見られず良化傾向にありますが、しばらくは試し乗り程度で様子を見、

状態をしっかりと確認してから本格的な調教へ移行していきたいと考えています。


CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想 画像:モバイバより


ようやく動けるようになって来たようです~一安心。

まだまだ急ぐ時期でもありませんので、

ゆっくりとやっていって欲しいですね。

疲れからくる一過性のものであって、再発がないようにだけ祈ります。

元々瞬発力を期待されていた仔だけに、脚元はじっくりと丈夫に育てて欲しいです。




07産募集馬は、

カメリアローズ07が満口になり、


高額ながらも残っていたタイキポーラ07が点灯(149口)

※かなり動きはスローっぽいですけどね


キャンセル待ちの連絡も入ってきている模様です。

やはりあるんですね~キャンセル。

不況も原因?ある程度は毎年の事みたいですが・・・


08産のリストへの期待感も、僕も含めかなりの皆さんがお持ちでしょうから、

07産への追加出資と08産への出資準備が重なってくる時期ですね~