イメージ 1

こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は晴れのち曇り…もしかしたら、また夕立があるかも知れません…

さて、昨日の8月5日(水)19時~ホテルエピナール那須にて「那須ブラーゼン2015シーズン中間活動報告会」が開催されました。
夏のインターバル休みにも関わらず、沖縄に帰省している新城選手を除いて(小坂選手は少し遅れて登場)、7選手が参加してくれました。

薄井社長、及びスポンサー代表の吉盛さんの挨拶で、中間報告会がスタート

イメージ 2

早速、名前の通りの中間報告会!
レースのビデオを見ながら、清水監督と選手全員とJプロツアーの振り返りをします。

イメージ 3

話を聞いていると、各レースでの作戦や選手の調子など、ロードレースの裏の世界が垣間見えました。
3月の宇都宮クリテで始った序盤、なかなか勝負に絡めめませんでしたが、南紀白浜のチームタイムトライアルで若い選手の活躍で2位!

イメージ 5

それから調子の出なかった佐野選手の代わりに、鈴木龍選手がエースを勤めて、上位入賞を続ける。
特にツールド熊野のステージ3位入賞で貴重なUCIポイントもゲット!
そして、那須ブラーゼンが最大の目標としてた地元開催の全日本選手権へ
残念ながら連覇とはいきませんでしたが、佐野選手が逃げにのって、鈴木龍選手をアシストする作戦で、鈴木龍選手が5位入賞!U23のレースと合わせて、見せるレースをしてくれました。

イメージ 6

そして、もうひとつわかったことは…歴代の全日本チャンピオンは、ジャージに日の丸とつけることが出来る堂です。全日本チャンピオンの重みですね。

イメージ 4

これからもガンバレ那須ブラーゼン!

後半戦も那須ブラーゼンを応援する旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE