「そんなつもりじゃない」という言葉 | 千葉柏自分らしく暮らし家族と一緒に幸せになりたい女性に"言葉の力"で「家族の取説」見つける"言の葉伝導師"ばんちゃんのブログ

千葉柏自分らしく暮らし家族と一緒に幸せになりたい女性に"言葉の力"で「家族の取説」見つける"言の葉伝導師"ばんちゃんのブログ

自分らしく暮らし家族と一緒に幸せになりたい女性たちに"言葉の力"で「家族の取説」見つける「取説発見教室」ひめコミュタイムを主宰していく中で「みんなに伝えてね」と降りてくるような内容を文章にしてここでシェアしています

自分らしく暮らし

家族と一緒に幸せになりたい女性へ

***

言葉の力で"家族の取説"見つける教室

「取説発見教室」(ひめコミュタイム)主宰

言の葉伝導師

ばんちゃん(坂野慶子) のblogです

***
ブログ訪問ありがとうございます

TOPIX

うずまきルームイベントうずまき

エネルギーチャージday

受付中!

うずまきばんちゃんルームうずまき

(柏駅西口徒歩5分)

完全予約制

初回体験&相談随時OK

単発セッションもOK

土日もOK

夜間もOK

入替え制プライバシー確保

子連れOK

飲食授乳オムツ替え自由

ご予約は1ヶ月前1日朝7時から

前日朝7時まで先着順で受付

取説発見教室全メニュー再構築

詳しくはポチっしてみてください



取説発見ポイント

うずまきそんなつもりじゃないうずまき

 「そんなつもりじゃない」
ってさぁー


「そんなつもりじゃないのに
「そんなつもりじゃなかったのに
っていう
「思ってたことと違う
っていうことでしょ?


だから、言われた方は思う。


だったら、最初っから
「思った通りに」言って
とか
だったら、最初っから
「思った通りに」やってと。


「思ってること」や
「思ってたこと」の方を
聞かせてよぉー
って、ツッコミ入れたくなる。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
相手が想定外の反応した時に
自己防衛で言う言葉
ってことは
相手の反応みてからの
受け身の言葉


自分の思い通りにしたかったら
受け身じゃなく
主導権握っておくこと。


主導権を握るってことは
自分の思ってたことを先に伝える
ってこと。


「そういうつもりじゃない」
台詞は、出ることはなくなる。


「そういうつもりじゃない」
って、実際の言葉でも
頭の中のひとり言でも
よく使う人は
要は受け身ってこと。


受け身でいたい

思い通りにさせたい

「自分の中」で既にこじれてる。



相手のせいじゃなく

自分で決められてない現れ

自分の本音を掴めてない現れ

自分軸が持ててない現れ

自分で責任とりたくない現れ



相手がイライラしたり

相手が関わり避けるのは

そーいう「自分」を認めることも

しないで

そーいう「自分」は変えないで

グイグイくるから。



受け身でいたいなら

想定外になることも

想定しておかないとね。



「そういう意味じゃなくて…」

「そういうつもりじゃなくて…」

よく使う人の取説ポイントです



"いやいや、そんなつもりじゃ…"っぽい図


サムネイル

家族と幸せになりたい女性が

"笑顔な時間"を刻めるように

全力でサポートしますっ



スケジュール&アポなど

▪︎最新スケジュール&空き状況

▪︎ご相談お問い合せ▪︎ご予約→コチラ

▪︎または公式LINEにて直接



  セッションメニュー

ばんちゃんの取説発見教室とは?

詳しくはコチラ

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


  最新イベント講座一覧

詳しくは…コチラ に掲載中

随時更新しています
最新をご確認ください


ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


 公式LINE

アポやお問い合わせにご利用ください

https://lin.ee/9Iw0eMP または

下記ボタンをポチっと押してください

友だち追加

 

Instagram

活動&プライベート覗きに来てください

https://www.instagram.com/himekomyutime/

 
========================
最後まで読んでくださって

ありがとうございます

========================

言の葉伝導師

ばんちゃん(坂野慶子) は

家族と一緒に毎日楽しく生きる

女性が増える社会を目指します

========================
========================