民生委員と語るやくざ その1 | 宅徒の備忘録

宅徒の備忘録

趣味の音楽など…日々思った事などをアップするつもりです。

民生委員と語るやくざが居る。

 

若しくは、元民生委員であった等。

尚且つ、昔、この地域の、

住民の総代であったとか、

区長であった。

などを付け加え、

ある一地域で、

凄く権力を持っている

みたいな事を

ほのめかし、

その地域に、

たまたまUターンしてきた

若者とか、

その地域に住む老人、

若しくは、

新しく引っ越してきた家族などに、

とんでもない

ウソを言う輩が居る。

 

その地域の、

区長、組長というのは

その地域の総代、

いわゆる代表であるだけであり、

別に、

やくざの言う所の、

なんたら一家の組長とは、

全く違うもので、

そのある生活地域内に住む家庭の

取りまとめ役代表で、

市にその地域内での

電灯の設置希望や、

何がしか申請する、

又は、その地域内の

住民に回覧させる為の、

市から配布される

回覧板の配布を手配するなど、

地域代表程度の役職で、

1年交代制の其の地域の

代表の役職みたいなもので、

そういう仮に、

村と言うくくりであれば?

その村という地域には、

村長というものは、

基本的に居ないので、

1年交替で、村長役をやっている。

程度の、その1年間の村代表みたいな、役職。

というのが、

そういう地域の、

組長、若しくは、総代


なので、その地域の、

組長、総代等であれば?仮に、

そのエリア内で決まった事は、

そのエリア全員の総意で、

出来たものというものであり、

その組長、総代の

一存で

勝手に決めたものではない。

町内会での会議の結果

決まった。

という部類のもので、そこで、

組長、総代が、その地域で、

やくざ的な権力を、

一番持っている?

というものではなく、

ギリギリ?その地域の、

その1年間だけ、代表であるため、

その地域で集めている町費で、

地域内に看板を立てる決済時に、立ち会った。

若しくは、市に申請するのに、

代表として

名前を書いた。

程度の話である。


と言う話を、

私も京都在住時で

経験値があるが、

実際、私は、今まで実家で、

田舎に住んでいた為

知っていたが、

そういう?若い夫婦でしょうね?

そういう、今まで

マンション、アパート住まいから…

そういう、田舎に住みたい。

となった時、とりあえず

土地購入なり?

借家に住んだりするが…

その生活地域の

そういう決め事というか、

地域のコミュニティーに

参加しないといけない。

要するに、

その地域のコミュニティー内の、

治安維持みたいな部分で、

市から配布された

回覧板の回送など、

マンションでもあるが、

町内会の町費

(生活域内の、

インフラの整備費等)

みたいな?部分が、

地域ごとにある。と言う事を、


全く知らない新参家庭に対し、

そういう奴(民生委員を語る奴)が

恐らくは、

特に、そういう地方自治の

コミュニティー上の話を知らない、

芸能関係、

元芸能関係者の家族の、

地方移住希望者に対し…

 

(やくざのこの地域の)組長だ!

この地域に住みたければ!

町費と言い替えた、

みかじめ料を支払え!

とか言ってきた奴が居る。

みたいな脅迫話が、

あるらしいですね。


で、町費を支払ったが、

その保管や、

その地域の町費の

決済の結果報告などが、

全く無い。等。

その地域に

潜伏しているかのように

見せかけているやくざから、

脅され、

金を支払わざるを得ない。

みたいな?

被害があるようです。


それに、付け加え、今度は、

 

民生委員


という県からの委託の、

役職を言い放ち、

よく知らない、

老人、新参世帯を脅す

潜伏型やくざが居る。

という感じらしい。

そういう地域の寄合や?

回覧板など回ってこない場合は、だまされた。

と、いう事になりますね。


その民生委員に、

私は、だまされた。

と、いう事です。


民生委員というのは、

県からの委託で、

地域の生活上での問題を

解決する手伝いをするという

触れ込みで私の目の前に、

急に現れたが…


糞ゲイ能

(要するに、やくざ芸能)の

ばばぁであった。


近隣の事業所の

ダンプがあおりで、

再三脅迫してくるので、

その事業者を訴えたいので、

弁護士に相談する方法を

教えてほしいと聞いたところ、

 

そんな事やめて!

みんな

とんでもない事に

なるよ!

金が

凄くかかるんだから!

とか、

その民生委員の

ばばぁが言い出し…

 

あれ?

市の、

無料弁護士相談とかも

ありますよね?

何でそういう事言うのだろうか?

民生委員は、

そういう解らない事があった場合、

その問題が解決するまで
サポート役を務めないといけない。

と書いてあったんだけど!

と、聞いたら、

 


もう解らん!もう解らん!

 


とか、

その民生委員のばばぁが

言い出した為…

解りましたよ。


そいつ、民生委員を語る、

ダンプ事業者の親の娘だか、

親の嫁という立場

悪徳業者語りのやくざの仲間やくざで、

労働基準法を悪用する

事業者一家系

(事業者、要するに、会社や、企業を語る)

やくざの仲間の、

糞芸能やくざ構成員であった。

 


騙されたわ!

民生委員という言葉に。

 


そういう奴で、県から?

任されたと称し、仕事をせず、

ゴルフにかまけてる

糞民生員語りが

居る場合もあるので、

気を付けた方がいい。

労働基準法とか知ってますか?

とか、聞いてみればいい。

 

 

その1終わり