いつの間にやら1歳5ヶ月 | 素のばしこ

素のばしこ

SLE(全身性エリテマトーデス)のジャニヲタばしこがゆるゆる更新します^_^
病気の事・ジャニーズの事・結婚生活の事、妊娠出産育児の様子も書いていきたいと思います!


早いもので、今日で1歳5ヶ月のとんちゃんです 

最近はよく股のぞきして逆さまの世界を楽しんでいる様子


ヨーグルトラブが復活し、この調子で少しずつでいいから食べる物が増えることを願っています


ちょっと夏風邪ひきまして、咳と鼻水、そして軟便です
でも、元気も食欲もあります

引き出しの中の物をポイポイ出すようになりました

マグマグを自分で持って飲めるようになりました

多少の段差は乗り越えられるようになりました

不意にかいぐり(両手をぐるぐる)をします

片手を挙げて膝行り(いざり)ができるようになりました


ミルクは夜寝る前だけになりました
(今日はミルクなしで寝ました!朝どんな寝起きになるかドキドキ)

蒸しパンならお野菜のすりおろしが入っていても構わないらしい笑

豆腐の味には慣れたようでパクパク食べれるようになりました!

お肉よりお魚の方が食べてくれる
(すこーしだけだけどね!)

ドアノブや電気のスイッチが気になるらしい


「これは、バーナーナ!」って言ったら「あーあーあ!」って言った⁈
「とんちゃん、ヨーグット(ヨーグルト)は?」って聞くと「おーおーっお!」て聞こえる!
調子いい時しか言ってくれないですが、言葉の音真似してるのかな?



思いつく限りで書いてみました
ゆっくりゆっくりですが、出来ることは増えているようです


保育園効果もあるのかな?


次は何ができるようになるのかしら