
入院して、熱、血圧計りました
で、12本分の採血

人生で一番多かったー

その後、レントゲンと心電図、教授回診がありました

初日から忙しー



で、担当医の診察

カリウムは正常値に戻っていましたが、リンは少し良くなっていたものの、まだ正常値にはなっていませんでした

でもでも

バナナと牛乳のおかげか、前回の2倍の数値になってたのだー

実家の母が入院の準備や付き添いをしてくれて、14時頃に帰っていき、19時40分くらいに旦那さんが来てくれました

面会時間が20時までなので、長くは居られなかったけど、少し顔見れて安心しました

先生も、2週間の入院で大丈夫かもしれないと言っていたので、しっかり調べてもらって、治療していこうと思います

暇すぎて、ツムツムばっかししております笑