ずっとカラーの仕事を続けていきたいなら、考えてみてください。 | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。


おはようございます!

中山です。



突然ですが、

サロン業をこれからやろうとしている方や、

またサロン業を現在されているカラーリストさん、

営業をしていますか?



もう2年ほど経つでしょうか。

私もカラーリストとして、営業デビューをしたことがありますニヤリキラキラ

(何のドヤ顔 笑)



10年のキャリアがあった元美容部員である私ですが、

化粧品販売も、営業です。


お客様を美しくするお手伝いだけが、仕事ではないです。

お客様を美しくするお手伝いをしたうえで、お客様に化粧品を買っていただく営業をしないといけないのです。



でないと、当たり前ですが、

お給料というものが発生しないですからね!



ただ、会社員なら一定の固定給はいただけますが、

フリーランスの多いカラーリストは違います。



ジッとしていても、サロンの売上は上がりませんよねタラー

しかも、パーソナルカラーだけでは

サロン業をしていくことはもう難しいですし、

顔タイプ診断や骨格診断、物販を取り入れてサロンをされている

カラーリストが今はほとんどです。



でも、これまたそういったカラーリストが増えたことで、

サロン業を発展させるのが難しくなりますガーン



となると、やはりサロン業だけでなく、

「違うこと」をしていかないと生き残っていけないんだな…ということを強く感じるわけです。



初めてカラーリストとして営業をするのは

とても緊張しましたし、私にとって、すんなりと

やれるものではありませんでした。


カラーリストの9割以上が営業嫌いです



元美容部員で、その仕事も営業というならば、

できるでしょう!となるのですが、


個人のお客様へアプローチするのと、

法人では、私にとってはまた違いました。



法人向けのビジネスマナーも知らなかったですし、

服装もどんな格好で行けば!?

の状態でした 笑




そんな私でしたが、こんな私でも

色々と学ばせていただきながら営業はできたので、

苦手意識があって、なかなか踏み出せない方でも

絶対に大丈夫です!



営業した経験を一度でも持つことができれば、

仕事も色んなアイデアが出てきて、それに

チャレンジしてみたり、フットワークも軽くなりましたニコニコ


そして、それと同時に仕事の幅が広がる可能性もです!


特に、法人へ向けた仕事をしているカラーリストは

圧倒的に少ないので、チャンスです。

(9割が営業嫌いなら、なおさら…)



スタイルクリエーションでは、カラーリストに向けて、

法人向けのビジネスマナーやその営業方法もお伝えすることがあります。



少しでも関心があれば、ぜひ一度は、


どんなことをやりたいのか?

どんなところへカラーを提供したいのか?

それをすることで、何を手に入れたいのか?


そんなところから、まずは考えてみてくださいね!