こんにちは✨
イメージコンサルタントの
サヤ花です💖
さて、これまでパーソナルカラーのお話をしてきましたが、
色は人の感覚の中で最も脳に強く働きかける
視覚にズバッと入って
無意識に脳に強いメッセージを与える
重要なアイテムです。
これから、各色が心理的にどう作用するか?
どんな時に着たら効果的かを
お話ししていきたいと思います💖
カラーコーデ 青(ブルー)
青は
空、海、水などがイメージされ、
冷たさや爽やかさを感じますよね。
また、年齢や性別を問わず、
好きな色は?と聞くと
「青!」
と答える人が多く、万人に好まれている人気色でもあります。
そして、青の最も特徴的な効果は
優れた鎮静効果を持っていることです!
見ているだけで筋肉の緊張を和らげたり、興奮を鎮める効果があります。
病院の看護師さんやお医者さんに
薄いブルーの制服が多いのも頷けます🤔
リラックスしたい時
心身ともに疲れを回復させたい時
夜眠れない人は
ベッド周りを青でまとめてみると
リラックスし、入眠しやすくなるそうですよ😪
青にもスカイブルーや紺色、などさまざまな種類がありますが、
爽やかで落ち着いた青は
見ている方にも落ち着きを与えてくれます😊
青色を身につけるタイミングとしては
自分のことをこう思われたいと思う時に着るとベスト
↓
・穏やか
・冷静沈着
・信頼できる
・落ち着いている
・真面目
商談や婚活で
真面目で落ち着いた印象を与えたいなら
紺色のワンピースやジャケットを身につけると
青色の穏やかさが相手に伝わりますよ⤴️
#イメージコンサルタント #パーソナルカラー診断 #ショッピング同行 #コーディネート #オンライン講座 #メイク
ご自身のパーソナルカラーが知りたい方は
ぜひ私のパーソナルカラー診断を受けてくださいね😊
東京・南青山の1軒屋の広々としたオシャレな美容室で施術いたします💖
診断結果が出たら、
美容師さんがあなたにあったヘアセット&メイクを無料でしてくれます✨
髪型の相談や、髪のカラーの相談にも乗ってくれます👍
遠方の方はオンライン講座で簡易診断と色のアドバイスもします。
モテるためにはまずは
パーソナルカラー診断🌈
ショッピング同行👗
イメージコンサルティングの
お申し込みお問い合わせは
公式LINEアカウントからも
お問い合わせ受け付けております。
読者登録もよろしくお願いします。