【ありがとうございました!】2012パワーカプセル&野外音楽フェスティバル 祭
千葉県茂原市にある茂原ツインサーキットで行われる年に一度のお祭り!!
StuntBikeAidも活動してきました!
StuntBikeAidも活動してきました!
今回はフォトグラファー秋葉さんに撮って頂いたカッコイイ写真をたくさん使って報告したいと思います!!
まずは私たちのバイクスタントを紹介!!!
「ダーケストコアエクストリーム」の3人によるウイリーサークル!!
息があってますね~!
とにかくキャッチーな「おっくん」によるタンク系ウイリー!!
クールな「イガチャン」が繰り出すヘッドスタンド!!
ダーケストのリーダー「トシ」が異次元の精度でストッピー!!
NGNL「ヤス」の煙多めなバーナウト!
今回は静岡から初参加、
「awa」のギャラリーへ熱い視線を送るタンク系ウイリー!!
「omi」も頑張ってアピールしてますw
スタントライダーはとにかくお客さんを楽しませることを考えています!
もうバイク関係ないじゃんw
なんというベストショット!!
コレをキャッチできればNGNLのDVDをゲットできますよー!!
最後はライダーのテンションもMAXで煙出しまくりです!!!!
ショーが終わったらじゃんけん大会!!見ていただいたお客様にささやかなプレゼントです!
パワカプは他にも盛りだくさんなコンテンツ!!
ローライダー等のカスタムカー
ドリフト!!D1ドライバーもいます!
ミニバイク!!
モタード!!
ダンス!!!
毎年パワーカプセルの盛り上がりにはビックリさせられます!!
今回も楽しいイベントに参加させて頂きありがとうございました~!!
今回のStuntBikeAid震災募金総額は2360円でした!
ご協力ありがとうございました!!!
活動報告in静岡
先日、静岡で活動してるライダーがデモと合わせてSBAの募金活動を行いました。
静岡県といえば、SUZUKIやYAMAHAの本社もあり、HONDAの創業者:本田宗一郎の出身県でもあるバイク文化のある県です。
それゆえバイク乗りは多く、レース活動などバイクスポーツに取り組む方もたくさんいます。
が、まだ下火なモータースポーツであるバイクスタントは認知度が低く取り組むライダーもとても少ない現状です。
ということで今回は静岡県のバイク乗りがたくさん集まるイベントへバイクスタントの普及とSBA活動のため参加してきました。
静岡県といえば、SUZUKIやYAMAHAの本社もあり、HONDAの創業者:本田宗一郎の出身県でもあるバイク文化のある県です。
それゆえバイク乗りは多く、レース活動などバイクスポーツに取り組む方もたくさんいます。
が、まだ下火なモータースポーツであるバイクスタントは認知度が低く取り組むライダーもとても少ない現状です。
ということで今回は静岡県のバイク乗りがたくさん集まるイベントへバイクスタントの普及とSBA活動のため参加してきました。
イベントに集まっていた人は120人ほど。
とても短い時間でのスタントデモンストレーションでしたが、スタントの存在を知って頂くには充分だったかと思います。
デモの後は興味を持ってくれた方との会話時間も取れ、大きなイベントとはまた違ったコミュニケーションを取ることができました。
SBAの募金総額は
4104円でした。皆様ご協力ありがとうございました。
日が経っても復興の気持ちを忘れず、小さな活動含めコツコツSBA活動を続けていきます。
東日本大震災復興支援チャリティーイベント-UNITY vol.2-@茂原ツインサーキット
さて東日本震災よりもうすぐ一年。
バイクイベントでお世話になっている千葉県茂原ツインサーキットで
震災復興支援のチャリティーイベントが行われます。


Open:14:00(変更の場合あり)
Close:23:00
Entrance:\1000
[Deejay]
・親指head aka Triga Finga
・新宿三銃士(SEKOBITCH/KID-RAT/PRETTY RANX)
・TKR
・DACHI
[Sound]
・Wild Side・Juicho・Rumhead・Mischievous
・ELR・Doublenine・Ayame・Yu-Yu
[DJ]
・kazzy・shingo・ryotang
[Show]
・UT-mic・Project-cs・Momiji
[Dance Show]
・E-steez
[FOOD]
・Bond Place・La Cuna
主催:BONDPLACE