小学生で全ての科目の土台となる国語力が身につくと

 

次に力を入れる科目は英語になります。キラキラ

 

 中学生から当ステーションでは英語の暗唱と

 

英語アプリによる週2回の英検の課題が配信されます。筋肉

 

 中3までに必ず最低でも準2級までの英検取得を課しています。キラキラ

 

今年度の中3生は全員、この目標に向けて努力しており、達成できそうな勢いです。

 

 広島県の英語の入試が、準2級の問題とシンクロしていることも有利に働きます。

 

また、英語はいくら先取りしても高校入試の不利にはなりません。ニコニコ

 

(数学は高校内容を先取りしすぎると高校入試の範囲外なので

 

点数を落とす可能性が否めません。)OK

 

 英語をしっかり中学時代に力をつけておけば

 

(言語系なので忘却するスピードも比較的遅い)

 

高校生になって英語で余裕がでる分、数学に時間を多く充てることができます。

 

 行き当たりばったりの学習ではなく戦略的に学習する必要がありますよ100点

 

青葉山の伊達政宗像です。