毎年、入試が終わったぐらいのタイミングで健康診断を受けています。
一通りの検査を毎年行っているのですが、
今年は随分、数値が良くなっていました。
まだ、血液検査等の結果は返っていないので表面的な数値ですが
血圧、体重、胴囲などすべてがいい方向にむかっています。
体重も昨年より4㎏ダウンし、胴囲はなんと6㎝も短くなりました。
20代の頃の体形に近づきつつあります。
全ては、フルマラソンを始めた結果なのかなと思っています。今までもハーフマラソンなど数年に一回、出場していましたが今回はフルマラソンということで色々節制したと思います
よくフルマラソンは人生にたとえられます。スタートしてから5時間程度走る中で様々な困難が体中に起こります。その時々の判断をして少しづつ前に進んで行きます。そのような状況をなぞられてそのようにたとえられると思います。
ただ、もう一つ大きな意味で人生が変わります。
それは日々の生活の中で本番に向けてのトレーニングや体づくり、食生活等、毎日の積み重ねが大切になり、日々の生活が変化するということです。
今年も目標を決めて、自己ベストを更新していきたいです。
まずは4月のハーフマラソンに向けて頑張ります。