★新シリーズブログの【その44】です

 アマゾン電子書籍でおなじみの多門院 英蔵こと、ヒデクラです! 皆さん、お待たせしました!!

【先日の5月5日登録ブログ【その44】への投資関連の追記に加えて、今回は誤字訂正のみでなく、以下の内容の大幅追記更新版です!】

1.冒頭に、前回のお約束通り、久々に自作のオートオルガニートの自動曲演奏を追加しました!!

2.5月9日(大安)にリリース予定、数年ぶり私のアマゾンKindle電子書籍新刊発行予告及びこれに伴う、毎回恒例の「新刊発行記念大無料キャンペーン」の予告です!!!

 【最新速報:昨夜5月8日23:50に、アマゾンのKDPに無事Kindle最新書籍の登録が完了し、その後、いつものようにすぐにアマゾンでの審査が完了し、先ほどKDPでのステータスを確認しましたら、既に「出版準備中」となっていました!よって、予定通り本日2024年5月9日(木:大安)早朝には、世界各国のアマゾンサイトにて、新刊がリリースされました! 尚、先ほど、私の関連WEBサイトも更新し、新刊リリース後のアマゾンへのリンクも貼りしました! 以上、5/9(木)18:00にて】

新刊含めての一覧サイトへは、一番下にもリンクがありますが、下記をクリック願います!

http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm

 

 

 以上、今回は大幅更新となりますので、既に【その44】をお読みの方も、再度、最後までお読みください!

以下、追記更新部分には、普段使わないこの背景色ですぐに分るように補足追記してあります。

(★お得な内容が、盛りだくさんです(笑)★ )

 

★☆★ では、先日5月5日の【その44】への追記更新版の始まりです!★☆★

 

(GWもほぼ終わりつつありますが、先日休み中に次回5月8日配信予定の【第830号】無料メルマガ【実践留学道場】の原稿の執筆もほぼ完了し、あトは見直し配信登録をするのみとなりました!。ただ、それよりももっと先に、このGW中に結構な株相場や為替相場の動きがありましたので、早々に前回の続きのブログを書かせていただくこととしました!

 更に、このGW中にも私が普段あまりやらないデイトレーダーまがいのCFDでの売り買いも再びやってみましたので、このあたりの体験談を踏まえてのその実績や、皆さんへの投資運用ノウハウも併せて今回書かせて頂きます! 最後までお読みください!

 

よって、今回は【その44:第10-5節の続き(FXやCFDの実体験を元にした運用ノウハウ!】です!

(尚、CFD(「日経225」商品等の証拠金取引のこと)についての意味が分らない方は、先ずこの前々回のブログである【3月末特別編】及び前回の【その43】ブログをお読みください。投資初心者にもわかりやすく説明しています!)

 

 以下、お約束の自作のオートオルガニート自動演奏の復活です!(今回は特別に以前演奏速度調整機能をつけた際の解説付の曲演奏の動画です!

 自作の「改良版の演奏速度調整機能付き自動演奏オルガニート」での、少しゆっくり目で自動演奏する「白鳥の湖」のデモ演奏動画を、今回のイントロとしてご覧ください!

 

★ 改良版での[白鳥の湖」の生声(笑)解説付デモ演奏動画

 

 

 以上、今回は先ずは、改良版オートオルガニートでの「白鳥の湖」の解説付のデモ演奏からでした!

 

 

★☆★ では早速、第10-5節の続きを始めましょう! ★☆★

【その4】】の長い「1.イントロ」の続きからです!

GW前あたりからGWにかけての急な相場変動に対しての、私のCFDやFXの運用体験談、及びこれを踏まえての運用ノウハウの伝授となります!

 

2.第10-5節の続き
(1)CFDの実体験

・ GWに入る前やGW中には日経平均株価の大幅低下や、円安に歯止めをかける日銀による為替介入も何度かあり、それによる米ドル/円、その他の通貨、特に私がFXで運用していますメキシコペソも、その影響その他で大きな動きがありましたが、幸いCFDもFXも証拠金余裕率を十分に持った運用をしていたお陰で、特に大きな問題はありませんでした。

・先ずは、CFDによる日経225のこれまでの私の運用体験談をお話ししましょう!

・日経225のCFD運用は3月下旬以降急に下がりだし、日経平均が私がCFD運用を開始しました直後の、一時のピークの4万1千円くらいから3万7千円くらいまで、4千円くらいも下がり、CFDではその100倍の運用となっていますので、よって、一枚の運用で、40万円くらいは下がった時もありました

よって、それ以上の相場損に歯止めをかけるために、少し相場が戻った段階で、これ以上の相場損が出ないように、買いポジションと同じ枚数の売りポジションも持ち、両方の運用枚数をとして、それ以上の損益拡大を止めました!
つまり、売りと買いの同じ枚数での運用だと、利益が出ない代わりに、いくら株相場が下がっても相場損はそれ以上は拡大しないのです!
更にその場合は、売りと買いの枚数は相殺されますので、その差分枚数の証拠金(及びそれまでの差損分の証拠金)のみがあれば良いことになります!
(この運用をもっと早くやれば良かったのですが、当初の予想以上に相場がさがり、ちょっと対応が後手に回ってしまいました!)
それで、GW前の暇な時間を利用して、デイトレーダーのように、安値の時に買って、それを相場が上がったときに売る、あるいは逆に、高値の時に売りポジションで持ち、株相場が下がった時にこれらを決済して、その差益を増やすという運用を試みました。
・結果、トータルでの利益は少し増えたのですが、精神的に苦労した割には、あまり損益が改善せず、結局何もせずに大きく下がりだした段階にて、即、売りと買いの枚数を同じにし、株相場が上がり傾向になる迄そのまま待っておき、上がりだしたら、売りポジションの枚数を一枚づつ決済してゆく運用が一番良いと感じました!
(逆に、株価が下がり傾向の時には、買いポジションを減らす手もありますが、今回は、既に結構下がって相場損が出ていましたので、それは既に手遅れで出来ませんでした!)
・よって、結論としては、3月末の日経225CFDの確定配当金の受領後に、個別株のように株価が下がるまでに一旦即売却しまた配当がはいる翌期末までの、株価が比較的安値の時に買って置くのが良い運用であったことが、今回のCFDの新たな運用で良くわかりました
つまり、日経225のようなCFDは、FXの運用とは違ってスワップポイントがたまらないどころか、先般の日銀の若干の金利上昇によって、買いポジションだと毎日少しのマイナス金利がつき(売りポジションで持っていると、逆に少しのプラス金利がつきます!)ますので、ずっと買いポジションで持っておく意味が無いのです!!
・当然もっと株価が上がる可能性があれば、そのまま持っておいてデイトレーダーのような運用をしてもいいのですが、それには暇でかつ、十分な証拠金でのCFD口座資金が必要であり、今回は、かなり高値で日経225をCFDで買ってしまいましたので、この点が失敗の一番の原因、そして、二番目の原因としては、配当確定後には株価が下がることをこれまでの経験から知っていながらそのまま持ち続けていたことに、更に株価の低下が重なったことでした!

・最後に、「くりっく株365」のような取引所CFDでは、日経225は、取引単位の一枚が日経平均の100倍の取引となっています。よって、その分、リアルタイムで相場変動の100枚の損益が発生することになります。今回、私は3枚(一枚が約10万円あまりでの証拠金)の買いポジションでの運用で、100万円ほどをCFD口座に入金し、2月頃から運用を開始しました。

・それで、3月末あたりには1枚で約2万3千円ほどの配当金相当の利益が付与されましたので、その3倍の7万円ほどの利益と共に、日経平均が当初の4万円くらいから4万1千円くらいに上がったときに、売り買いを実施し、その分の相場益で30万円くらいの相場益も重なり、CFD口座資金は、137万円くらいに一時はなりました!

よって、この段階で、全ての持ち玉を売れば、37万円くらいの利益が確定となるところでした!

・しかし、その後売却を全く失念してしまい、しかも、その後もどんどん日経平均が下がってしまい、売るタイミングを逸してしまい、上記に書いたような運用となり、現時点では当初の利益以上の含み損が発生している状況です。

あとは、相場が回復するのを待って、現時点の買いポジション4枚、売りポジション2枚(その後、少し株価が回復してきましたので、売りポジションを少し減らしました!)と言う状況です。

それで、見かけ上の確定利益は40万円ほどですが、現状の含み損が70万円ほどにもなっていますので、あとは、相場がこの調子で回復するのを待つか、相場が下がった段階で、早々に売りポジション2枚分以上の証拠金をCFD口座に追加投入して、証拠金余裕率を十分にあげてから、早々に買いポジションのみにするか、等の対応を考えないといけません!

・と言うように、CFDはFXよりも変動が大きく、レバレッジも大きい(FXは最大25倍ですが、CFDでの日経225ではレバレッジが40倍くらいです!)ので、FXよりも運用が難しい(リスクが大きい!)と言うことが良くわかりました!!

(2)FXの実体験

・では次に、FXでのメキシコペゾ運用のこのところの実績及びこの前のGW前からの相場変動を踏まえての運用ノウハウです。

・既にこのブログを以前からお読みの方はおわかりのように、私はメキシコペソのスワップポイント(=通貨の金利差による利益!)狙いでの藤吾に向けての長期投資でのFX運用をもう3年以上も続けています。

私が始めた頃には、まだFXでもメキシコペソの宣伝があまりなされておらず、当時6.5円/ペソくらいで、スワップポイントも1枚(10万通貨)あたり、200円/日も行っていなかったと思います。

・しかし、今では、ペソ通貨の為替相場の上昇のみで無く、スワップポイントも更に増えて、何んと、相場は9.0円/ペソ以上にもなり、スワップポイントも250円/日を越えています。

・つまり、FX運用証拠金が1枚3万6千円程度のメキシコペソをたった1枚(10万通貨=為替相場で変動しますが、90万円以上もの運用に相当)持っているだけで、250円/日、1年で何んと9万円以上ものスワップポイント(約250%の運用益)が貯まることになるのです!

(但しロスカットを完全に防ぐためには、最低の1枚分の3万6千円の3枚分くらいの10万円程度は、最低FX口座に入れておかないといけませんので、実質、80%程の運用益となります。それでも、凄く大きいです。これに昨今の為替相場益を併せると、100%以上の運用益にもなります!!)

。しかし、FXはNISAのような税優遇適用外なので、利益の確定分を確定申告で、定期預金等と同様の約20%強もの税金を、別途納めないといけないことになります!

(確定時に相場の値上がり益が出ると、当然この利益分にたいしても税金をおさめないといけないので、実質の利益はかなり減ります、、、。)

・で、今回の本題にはいりますが、メキシコペソ(以下、MXNと略します!)は現在少し相場が上がりすぎている感があり、先日のGW前の海外情勢等による約1円もの大幅下落等の変動もありましたが、これに対しては、私が日頃言っていますように、十分な証拠金余裕率をもってFX口座の資金管理をしていないと、ロスカット(=強制的に決済されtしまい大きな損失となる!)が発生することになるのです!

では、どのくらい証拠金余裕率をもって用すれば良いかは、所持している通貨の枚数及び、グローバル情勢(もちろん、米ドル/円相場も影響します!)等々も勘案の上で決める必要があります。

(このあたりは、既に過去のこのシリーズブログでも詳しく書いていますので、ご参照ください。)

・あと、FX運用での税金対策及び効果的なスワップポイントの運用方法に対しては、既にこのシリーズのブログでも少しご紹介させていただきました、現在私も検証中の独自考案の「FX口座複利運用法」で、かなり税金のインパクト及びスワップポイントを活用しての少ない投資予算でのFX運用ができると思います!

({FX口座複利運用法」にかんしては、また別途書かせていただきます!)

 以上、取り急ぎ、先日書き切れ無かった分を追記させていただきました!

 

 あと、最後にアマゾンKindleでの久々の新刊発行の予告です!

・「海外都市訪問シリーズ」の第3巻以降、ここ数年かなり多忙で、原稿は出来ていた物のなかなか編集(写真の追加も含めて!)が出来ていませんでしたが、このGWでやっと第4巻の編集が完成しました

・表紙の作成も完了しましたので、あとはアマゾンのKDPに登録すれば、いつものように数時間で、全世界のアマゾンサイトにリリースされることになります。

(表示は、既にこのブログの下の方の、私のサイトで既に公開済みです!!)

・今回もかなり頑張って執筆しましたので、ご期待ください!

(今回の第4巻は、シンガポール駐在中のシンガポールからの東南アジア各国の都市や、欧州の各海外都市訪問時のお話(実話、エッセイ)を、その当時撮影しました風景写真入りで、皆さんの参考になる海外訪問や海外生活ノウハウも含めた、楽しく読めるお話です!)

・尚、5月9日(予定!)のリリース後の5月下旬~6月上旬にかけては、恒例の私の既刊30タイトルもの電子書籍の中から日替わりで、「新刊発行記念完全無料大キャンペーン」を実施予定です!

(本件の詳細は、新刊のリリース後に別途、下記のP.S.のところの私のサイトや、このブログでもお知らせさせていただきますので、どうぞご期待ください!)

・因みに、この「海外都市訪問」電子書籍は、全11巻となる予定であり、既に第10巻あたりまでは、原稿ができており、その一部は、無料メルマガ【実践留学道場】の中の連載コラムである「海外都市訪問回顧シリーズ」でもお読みになれますので、是非、メルマガも無料登録でお読みください。

(但し、メルマガでは写真は付いていませんよ(笑)。

また、誤字脱字も多いです。為念。)

 以上、アマゾンKindleでの久々の新刊発行及び無料キャンペーン実施の予告でした!

 

 と言うことで、今回もまたまた最後に書きますが、投資は自分でグローバルなアンテナを張って正しい情報を入手し、それで自分としての投資計画を明確にして、できる限りリスクを避けた安全な投資をすることが重要です!

 それには、過去の相場の動きや日本以外の他国の状況も良く分析することが重要です。


 以上、今回は第10-5節でしたが、内容ご理解頂けましたでしょうか?

不明点、ご相談毎がありましたら、遠慮無くコメントもしくはメッセージででご質問下さい!

(すぐには、回答できないかもしれませんが、私の経験から必ずアドバイスさせて頂きます! 無料メルマガ【実践留学道場】を登録されていれば、その中でもアドバイスさせて頂きますので、宜しくお願いします!! m(_  _)m )

 

 余裕を持った投資資金での計画的な投資運用、これが何よりも一番重要なのです!!

 投資初心者は、先ずはNISAの積み立て投資枠や、成長投資枠での株の配当金利益等で、着実に投資資金をかせぎましょう!

(私も旧NISAで結構な利益が出て、それでFXや最近はCFD(「日経225」)もほそぼそと始めた次第です!)

 

 更新タイミングは不定期ですので、どうぞフォロワーとして登録の上で、引き続きこのブログをお見逃しなく、お読み下さい!

 

【P.S.】毎回恒例の私のメルマガやサイトの情報です!

★最後に、毎回恒例の、皆さんのお役に立つ私のサイトのご紹介です!

1.先ずは、「使える英語力を身につけたい方の為に」のサイト

アマゾンの書籍や無料コンテンツも、盛りだくさんのサイトです!

http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm

 

2. 以下は、「Bookcase」で紹介されました私の人気の著書です!

https://my-bookcase.net/entry/2019年多門院英蔵おすすめの本ランキング/

 

3. 以下は、既に30タイトル以上発行済みの、私のアマゾン電子書籍サイトです!

https://www.amazon.co.jp/多門院-英蔵/e/B004LWCM8Q

 

4.最後は、私の無料メルマガのオフシャルサイトです。

今後は、メルマガ事務局からの独自配信の読者へは、サービスの一環として、今後は過去の既刊も読めるようにしたいと考えています!

・無料メルマガ【実践留学道場】 【無料配信好評受付中!】

http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

【現在、過去に訪問した海外の各都市での出来事を時系列にエッセイ風に書いた、『海外都市訪問回顧シリーズ』を、好評連載中です!】

英語や留学のみでなく、これまで私が訪問した海外各都市をエッセイや物語風に掲載した、グローバルな話題満載で20年以上ものロングランの無料配信メルマガです。即、上記のサイトから、直接配信の【無料プレミアム読者】への配信登録を!

 

                       - 以上 -