ネタが無い(笑)
ん〜〜、びっくりするくらいブログ書くネタが無い(笑)。
まぁそれは、日々特段なイレギュラーもなく平穏にヒマに過ごしていると言うことで素晴らしいことなのですけど....
やはり今年のGW中はお仕事の動きはなさそうなので、基本まったりすごしております。
ちょくちょく作業場には出向いて、もう不要になった型をバラしたり。
ふっ....セイバーソーのサビにしてやったぜ(笑)....
と、GW明けにまた新たなお仕事が決まることを祈りつつって感じでしょうか。
そして先日、また痛風の症状か?と思われたかかとの痛みも昨日あたりに完全に引いたので、まぁ、なにより。
そして昨今の自転車、マスクを外しても大丈夫ぃっ!....いやまだ向かい風がキツいとしぶとく花粉が....まぁ、これももうすぐ終えよう。
と、珍しく本当におとなしく過ごしていたのでブログネタなんかあるハズもない....トホホ....
はっ!自炊をちょこちょこ再開しましたっ!
ん、どうでもいいネタがあったよ(笑)、また無駄自炊画像でも。
テッテレぇ〜〜っ!ある夜の晩酌始めの肴。
いいね、チェーン店ではない居酒屋メニューっぽい(笑)、イカ納豆はからしキツめで、そして右の皿は....
テッテレぇ〜〜っ!エリンギのポン酢炒め!あっさり系で美味い!
いやはや、エリンギは初めて食べたかも。
スーパーでキノコ類を物色してたところエリンギが目に入り....どうやって食うんだ?....ん、でも切り刻めば何の炒め物にも入れられるな。買ってみよう。
で、帰宅してネットでレシピをググってみる....ほうほう....
で、作ってみたエリンギのポン酢炒め!美味い!
テッテレぇ〜〜っ!エリンギのニンニク醤油炒めっ!パンチが効いてて美味いっ!
テッテレぇ〜〜っ!エリンギの....焼いて焼肉のタレかけただけっ(笑)!美味い!
エリンギにハマってますな....勿論切り刻んでチャーハンやらなんやらにもぶっこんでます。良いきのこだ....50を過ぎてはじめましてとは(笑)....
さて、おとなしくしてたので事務作業もはかどったし、痛風?も花粉も治まりそうな予感....そろそろブラチャリでも無駄暇つぶしネタでも再開しますかねぇ〜〜?....
って、もう1つの難関が....50肩(笑)、痛いっす....トホホ....トホホォ〜〜....
ショコラ2号のお手入れ
はぁ〜〜〜、やっとお仕事作業が途切れました。
なので今日は3ヶ月以上ぶりの「休日」ですっ!
そして明日からもこんなまったり気分でゴールデンウィークを過ごせそうですっ!
そんな今日は久しぶりに愛車の自転車、ショコラ2号でブラブラと2時間くらい走ってました。
良い季節なので川沿い緑地帯はキャンパーやらバーベキュー集団やら、賑やかなこってです。
そして今日は見事な?悲惨な乗用車同士の正面衝突直後の事故処理中の現場を通りました....良い季節なのは良いとして、あまり気を緩めすぎないように気をつけたいものです。はい。
さて、途中で作業場に立ち寄って、また久しぶりにショコラのメンテナンスを。
掃除したり油刺したり、ブレーキの調整....
ブレーキの調整ナットの範囲が限界まで来てるのにユルい(笑)....交換せねば。
おぉ、溝も完全に無くなって随分と擦り切れておるわ....
早速右の新品と交換です。
調整ナットを逆に限界まで緩めてもブレーキがキツい、素晴らしい。
で、先代ショコラに装着していた後部の荷台もついでに装着をと。
取り付け方忘れてるし取説捨ててるしで苦労した(笑)....
でもバッチリ!自分が荷台に座ってみても問題なし!よしっ!
懐かしい初代ショコラ....
初代にはリアサイドバックも装備してましたね。
これはもう無いです、防水でもなかったし、安物は安物ですね(笑)。
さて、諸々お手入れしたのでショコラ2号は再び軽快な走りを取り戻しました。定期的なお手入れは大切ですね。はい。
そんな作業場ではこんなキャラ人形が完成した模様。
当方はあの大きな木彫人形と全力格闘してたのでノータッチですが、今年はお仕事量が回復すると良いなぁ〜〜....しみじみ....
さて、当方はしばらくデスクワークを頑張らねば。
メインバンクを変更したのもあって今年から帳簿なども複雑に、今まで通り年明けまで手付かずでは酷い目に遭うのでね(笑)。
そして気になるのは一昨日から痛い足のかかとじゃよ(笑)....やっぱまた痛風なのかんぁ〜?....日に日に痛みは治まっていってるので違うのかなぁ〜?....ん〜〜....50肩もあって、おじちゃんの体はボロボロですわ(笑)。
まだ花粉もしぶといし、しばらくおとなしく過ごして、花粉終わったらまたブラチャリにでも出よう。あ、自炊も再開しようかなぁ〜〜....それはどうかなぁ〜〜(笑)....トホホ....
木彫人形オブジェ・39
調子のって投資ネタのブログなんか書いた昨日の今日、大暴落(笑)....
やはり当方には金運センスは皆無らしい、もう2度と投資ネタは書かない(笑)。うむ。
さて、お仕事はようやく一段落です。
人形の天井フタ閉じ用の板も緑に塗装。
壁側に付けてフタ板を受ける為のFRP製のL形パーツものんびり加工中。
当の人形はご覧の有り様(笑)。
出荷はゴールデンウィーク明けになるので、それまで作業スペースの片隅でおとなしくしてなさいって感じ。
いやぁ〜〜、長い付き合いになってしまったこの木彫人形も、本当にようやく片付きましたぁ〜〜。
今日は作業スペースを片付けたり掃除したり、久々のまったり気分です。
んがしかし....
今朝目覚めると....また何か足が痛い(笑)....また痛風なのか?そうなのか?....
今のところよくわからないですが、かかとが痛いので、つま先立ちで歩かねばならないのでやっかいです(笑)。
痛みとしては、小さなハチにでも刺されたかな?ってイメージですね....マジで寝てる間に刺されたかなぁ〜?....過去には寝てる最中に頭をムカデに噛まれた経験も(笑)....
花粉もまだしぶとく、黄砂もまだ飛んでくると、足痛い、株価暴落(笑)....
お仕事落ち着いても全然楽しめない、ままならない....トホホ....
続・投資家デビューへの道(笑)
いや、デビューへの道ったってもうやってんですけどね(笑)。
いやぁ〜〜〜、やっとこのテーマで書こうという気になった....なれた....
さて、昨年末頑張って、ネット銀行に口座を開設したり、デビットカードをゲットしたり、ネット銀行と証券会社を紐づけたり、なんだかんだと動いていたのです。
と、いうのも、そもそも、例えば銀行に100万円預けてても年間10円の利息も付かないというこの時代、だのに手数料はどんどん上がっていく....
そう、なんかムカついてたのです(笑)。
んで、まずはネット銀行にメインを移したので、とりあえず例えば100万円預けてたら年間790円の利息が付く状態に。よしよし。
あ、100万円は例えばですよ(笑)?分かりやすいのでね。当方は貧乏人なので(笑)....トホホ....
さて次、いよいよ投資家デビュー!
自分で売り買いする自信は無い(笑)ので、とある投資信託を購入です。
そこは先進国、新興国、日本と、とても幅広い国に投資するパッケージなのでリスクの分散につながるかなと判断。投資の成績も悪く無い、うむ。
その投資信託の約1年のチャート。
ふむふむ、右肩上がりじゃ、そして今ちょっと下げてるので良いタイミングかと思って先ずは購入です。
右端の赤丸時点でポチッとな。
んで、早々にその顛末を書こうかと思ってたのですが、これが....
ぎゃぁ〜〜っっ!地獄絵図(笑)....
買ったとこから、オミクロン株の世界的流行、アメリカの利上げ問題、原油高、ウクライナ危機からのロシアの進行などなど....上がる要素が1つも無いっ(笑)....トホホ....
一気にすんごい勢いで元本割れが進行。これだからよく「生活に必要なお金を無理して投資してはいけない」と言われるのですねぇ〜〜....しみじみ....
この下げ幅、例えば赤丸時点で100万円投資していたとしたら、12万円くらい損してますねぇ....恐ろしや....
あ、もちろん当方が100万円も投資してる訳ではないですよ(笑)、分かりやすいからってことで。はい。
ま、当方は当面ゲーム感覚で....シュミレーションゲーム的な?感覚で遊びつつ勉強しつつ慣れようかとね。
んで、大幅に下げてくれたチャートはどうなったかと言うと....
テッテレぇ〜〜っ!リバウンドしやしたっ!
ふぃ〜〜、やっと一息できるとこまで上がってきました。
そして投資して利益が出るという感覚、ようやく初めて味わっております(笑)。
そう、だからよく「どれだけ下げようがほっとけば回復して上がっていく」と言われるのですねぇ〜。
昨日時点で例えば赤丸時点で100万円投資なら4〜5万円の利益が出てますかね。
しかし買った直後から暴落して(笑)、戻るまでに今回は約3ヶ月かかりましたね、年単位で放置できるような金額で遊びたいものです。はい。
しかし、世情の問題は特に何も解決していないのに反発して上がるとは....経済って不思議....
んで、デビットカードゲットで日々の買い物全てにポイントが付く生活をゲットしたので、コツコツと数百円づつのポイント投資もやっておりますっ!
ん〜〜....何かセンスを感じない(笑)....
赤丸がポイント投資で購入した日なのですが、好きな時に買えるのですが....イマイチ....
どれもこの辺で下がるだろうと予測しての購入なのですが、どうにもハズレが多い....センスがない....
やはり自分で売り買いせずに投資信託を買って良かったよ(笑)。
ただ、言い訳をさせてもらうと、当方は夜に飲みながら思慮してポイント投資をポチッとするのですが、そうすると2〜3日後の買い付けになるのです。
昨日の今日ならまだしも数日後の相場なんて誰にも読めるかいっ!グハッ!
ま、今年はこのままポイント投資をコツコツ投入しつつ放置するつもりなので、さて、どうなることやら....
そうそう、3年分のチャートではこう。
大きく落ちてるのが新型コロナの始まり時期かな?これが戻るまでに9ヶ月かかっておる....
しかしまぁ、世情の都合で大きく値を下げても、すぐ使う予定のない範囲の投資であれば放置しておけば、何年かたったら回復して上がってるのが現状ですかね。未来は知らないけど。
やれやれ、人生で1度はやってみたかった投資を今遊んでみている自分がなんか不思議(笑)....
ま、この遊びとは別に積立ニーサも初めてますねん。こっちが本命だね。
決まった日に買い付けされて行くので眺めてるだけです。
こっちをまぁ、出来るだけ長く積立て続けて行こうかなと。はい。
ん〜〜、やはり、なんかこっちの方がまだセンス良い感じがする(笑)....自分の金運センスの無さって....自分、投資に手を出すなって感じはどうよ....
いやしかし、今日はね、自分予想では少し上がるのです。
一応「投資家」だからね(笑)、こういうチャートもチェックするのです。
NYダウ、ナスダック、欧州FTSE、日経など、いろいろなチャートが自動更新されて行きます。当方にこんな日が来るとはですよ(笑)....しみじみ....
さて、では先ほど発表されました、今日は「少し上がる」と自分予想の投資信託のチャート発表ぉ〜〜っ!
....けっこう下がった(笑)....
んがぁ〜〜〜っっっ!やはり金運センスねぇなぁ〜〜自分っ(笑)!ギャフンっ!
次の数百円ポイント投資....悩むなぁ〜〜....
と、今回は「らしくない」ブログでしたが(笑)、また何か大きく変動した際には投資ネタブログがくるかもしれません。
....って、大きく下げた場合に書く訳ないだろうに(笑)....トホホ....
木彫人形オブジェ・38
今日も疲れたぁ〜〜っ!心身共にクッタクタですっ!
それに花粉な、毎日毎日しんどい日々です....ふぃ〜〜....
さて、木彫人形上部のフタ閉じの件。
試作しつつイメージもまとまって、これで行けそうだと思った矢先....
なんとっ!....背面方向も「見えるのでふさいで」とのことっ(笑)!ギャフンッ!
んだよぉ〜〜、誰が最初に「上は見えないから何もしなくて良い」って言ったんだよ....ブツブツ....
これはもう追加作業の域を出て、難しい新規なお仕事じゃないかっ!グハッ!
と、冒頭から愚痴ってみた(笑)。
ま、愚痴ったところで、自分、やることはやるですよ。
とりゃっ!
おりゃっ!
そりゃっ!
どりゃっ!
ぃよいしょっ!
テッテレェ〜〜っ!出来ましたぁ〜〜っ!
説明も面倒臭いややこしさと作業の大変さ、一気に乗り切ったったっ!
んで、更にまだ柱側と2枚のフタの合わせ目に隙間がでるので、気になるようなら....
ほいっ!
こんなフラットバーを用意しておいて、上に乗せてふさげば良し。
板は全て人形最上部の緑色に合わせて塗装しておくので目立ちません。
愚痴ってブツブツ言いながらも、やることはやるですよ、全力で、プロですから。はい。
しかし疲れたぁ〜〜〜っ(笑)!
今日は頭も体もフル稼働で頑張りましたもの....そんな集中した作業中は花粉症も忘れているのですが、休憩でコーヒー飲んでタバコを一服すると....超ムセる(笑)!....やれやれ....
そして被害妄想に近いけど、最近ずっと自転車移動中が強めの向かい風なんじゃよ(笑)、なんでだよ、どっち方向に向かっても逆風なんじゃよ、花粉キツすぎるんじゃよ....
本当、生きるって大変ねぇ〜(笑)....トホホ....




























