続・木彫古調看板・25 | studio MOON RABBIT

続・木彫古調看板・25

看板作業もいよいよ終盤戦....ですっ!

 

1枚目の薬屋の看板の塗装を両面終えましたので、2枚目の看板の塗装にとりかかりましたよ。

 

と、その前に。

足元に切れ込みが必要とのことで、最後の加工処理をしておいてから....

 

塗装開始ですっ!盤面と縁を塗り分け。

 

文字かぁ〜〜、また文字かぁ〜〜....

 

しかもこの看板文字は最小サイズ、使う筆もどんどん小さく細くなっていく....目にも腰にも本当に....ふぃ〜〜....

 

あ、そうだ、今回は文字だけじゃなくって装飾金物も....ちょっと1つ塗ってみるか....

 

あぁ〜〜〜っ!文字並かそれ以上にたいぎいっ(笑)!グハッ!

ん、でも良い感じじゃ。よしよし。

 

まぁいい、腰もようやく湿布とか貼らないでも大丈夫なくらい回復してきてるので、このまま....あまり根を詰めずに行こう....

 

さてさて、今日は帰宅時に足を伸ばして家電量販店へ。

昨夜プリントしてたらコピー用紙もインクも切れたので....

 

肌感覚ではこんな早く?って感じ、アレだ、今年は母の飲食店をメインに協力金だ支援金だの申請用の書類を大量にプリントアウトしまくってたからねぇ〜。

 

コピー用紙500枚なんてそうそう無くなるものではないのだけど....ペーパーレス時代に逆行している感じだ....

 

じゃなくって、プリンタインクはちゃんと確認せねばです。はい。

以前、バテててボケてた時にすぐにインクが必要だったので買いに行って....はて、どれだったか....と分からなくなって、面倒臭いのでえいやっ!で似たようなの買って、見事に使えなかった経験が(笑)....バテててボケてるのに翌日また買い直しに....更に疲れるムダ....

 

それ以降は番手書いたメモ紙を常に財布などに入れてるもんね(笑)....トホホ....