続・木彫古調看板・22
さて、看板作業を再開してますよ。
バッテリーカー2台の塗装を終え、再び看板の作業中です。
2枚目の看板、側面のパテ処理、完了ぉ〜〜〜っ!ですっ!
縁の装飾金具のとこが手間手間でしたよ。
いやぁ〜〜〜、出来ましたなぁ〜後は塗装ですねぇ〜....
ちょうど、1枚目の看板も金具が取り付けられた状態で帰ってきました。
こいつは吊り下げ看板なんですねぇ〜。
しかし、塗装するのにこの金具....邪魔だな(笑)....
明日からボチボチ塗装作業を始めます。んが、急ぎませんのでのんびりと....
そもそも余裕のある納期が更に伸びて年越し以降の納品となったみたいなのでね(笑)。
って言うか、そうか、もうそんな....年末に向かう時期なのか....今年は特に実感が湧かないなぁ〜〜....しみじみ....
あ、塗装はこちらではベタ塗りです。
前回同様に専門の別業者様がエイジング塗装で仕上げる予定ですね。
例えば前回やった看板は、こちらはこんな感じでの塗装仕上でお渡し。
エイジング塗装でこの仕上がりに。たいしたものです。うむ。
いやぁ〜しかし、ベタ塗りとは言え文字とか筆塗りになるし....最後までチマチマと腰に来る....
しかも今回は2枚とは言え両面あるので結局4枚分だ....ふぃ〜〜....
ま、頑張ろ....本格的に冷え込んでくると塗装のチマチマ作業もとても辛くなるので、もう少しこのくらいの気温で....お願いしたいもので....トホホ....





