親孝行って(笑).... | studio MOON RABBIT

親孝行って(笑)....

やれやれ....

 

今回も母の飲食店の、協力支援金の、丸投げ代行業を終えましたよ〜〜(笑)....

 

はい、これも貼って、写真も撮ってきました。

 

時短とは言へ、久しぶりの営業なので母もはりきって仕込み中でしたね。

まだお客様はあまり来なくてもまぁ、しばらくリハビリだと思えば、レシピ思い出さなきゃとか言ってたし(笑)。

 

そして飾られてた往年の大御所達のサイン色紙たち(笑)。

 

まぁ、営業「50周年記念」の話しのネタとしてね、このご時世下で何のお祝いもイベントも出来ないのだから....しみじみ....

 

しかしまぁ〜〜、市内繁華街にあって深夜営業の飲食店の丸投げ申請代行業はキツい....

 

キツいのに、アレコレ今回で15回目の申請だし、まだもう1回はやらなきゃだし、しんどいわぁ〜〜....

 

多少の手数料は頂いている(笑)としても、これだけで今年は十分に親孝行が過ぎるだろう。うむ。

 

しかし今年はそれ以外にもアレコレと....

 

ちょっと今年の親孝行っぷりを振り返ってみるかね(笑)。

 

そう、このパーテーションも作業場で頼んで急いで作ってもらったものだ。

 

 

テレビと室内アンテナの新設。

 

他所から引いてた屋外アンテナの破損につき、工事要らずで安価な室内アンテナをチョイス。流石節約者な自分(笑)。

 

 

しかも2セット(笑)。

 

冷蔵ショーケースの新設。

 

いびつな空間にバッチリ合うのを探すのも大変だったし、最初届いたのは不良品だったりして大変だった....しみじみ....

 

そして壊れてた古い冷水式のショーケースの廃棄もね。

 

座面カバー。

 

座面が破れたりしてるのがあるので、それ隠し用(笑)。

 

そして色紙ケース。

 

テレビやアンテナ、冷蔵ショーケースは良いとして、なんか今年は一気に「便利屋」認定されたみたいだ(笑)....やれやれ....

 

まぁ、母の飲食店も50周年、半世紀、あと何年やるのか分かりませんが、ま、お手伝い出来る範囲でお手伝いしますかねぇ〜〜....忙しい時に言われるとイラッとくるのだけども(笑)....やれやれ....