今日は足の裏。
先日足底にも設置用の金物を固定しましたので、足の裏もふさいで良い状態。なので、今日はそのスパイクの裏面を作ってしまいましょうって作業。
再び粘土を取り出しまして、FRPの足裏の空洞に発泡スチロールなどで詰め物をして粘土を盛りつけて造作。どれだけ頑張って作っても設置されるとほぼ100パーセント「誰も見ない....っていうか見えない」部分だとしても作りますっ!おうっ!.....しかし流石にスパイクの突起は抑え気味に粗く処理しておかねば.....本物みたく金属じゃないので破損しやすいですからねぇ......って、どうでも良いですかねぇ?
造作が完成したら粘土周囲のFRP部分には離型材(ワックスなど)を塗っておいて再び石膏取りです。今日は雨で久しぶりに少し広島も冷え込んでくれました.....タイミング悪いな.....石油ストーブが欠かせません。はい。




.....今日はこれに終止したので画像多いっすね。足の裏なら画像を見せても大丈夫でしょうと....しかしこれも選手ご本人様仕様なのでマニアックに判る人は判るのかなぁ.....どうだろう.....あ、同時進行でグローブもお師匠様の手により進行してますが、これもご本人様仕様。こっちは少し判りやすいかも?なので.....石膏型にFRPをはりこんでる最中画像をばっ!......こんな画像ばかりですいません.....トホホ。

しかしまぁ~....朝起きる、洗面など一通り朝の作業?をこなしてコーヒーでも飲んで煙草吸ってチャリ乗ってゴーッ!、作業場到着でひたすら作業っ!.......作業終了っ!、帰宅してシャワーあびたりして晩ご飯など自炊やら洗いものやらして、発泡酒をプシュッ!グビグビ.....グビグビ.....プハァ~~~~っ!幸せだぁ~~~っ!と落ち着く時間が既に夜も遅く、晩酌しながらあれこれ資料の準備などしつつ、ちらっとこのブログなど更新しつつしてたらもう「寝なきゃ明日に影響が....」な時間になってるので、ペースアップして飲んでバタンキュゥ~で爆睡と......そんな判で押したような生活が続いておりますので毎年恒例の重度の花粉症以外は体調万全ですね。体調万全でも制作作業以外今は何も出来ないってジレンマはありますが.....トホホ....明日は足の裏をFRP加工してしまいます。はい。