《こちらもどうぞ♪》
●オンラインヨガ💚【20’11.29より抜粋】
↓
36:冬にウイルスが盛んになる…実は《人の頭がストレス状態
≒ぷち冬季うつ》
つまりナチュラルキラー免疫力が下がってしまうことも関係するよ😲&歩き瞑想入り!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◎免疫力って、あらためて
…どういうこと?①~mayヨガとコロナ考~◎
さてさて、某ウイルスが私たちの日常へ入ってきてから
…半年以上が過ぎていますね😲💦
これまでに この新型ウイルスによる 身体への影響が
どんな様子なのか、色々と出てきましたね。
ワタクシ自身は当初から、
過去に起こった感染症パンデミックを参考に
収束(≒事態の落ち着き)には2年くらいかかるのでは?…と思い
とりあえず現時点で考えられる
“今後のやり方”の基準にしました
今はどちらかというと
●本当に、これからは
【with新型コロナ時代?】
つまり…過去のパンデミックには
その後進んだ医療でなんとかあたることができた…と一応みるとし
●この、コロナさんは
【なんか、ものすっごく…賢い?】
というだか【ほんとに新型】な取りつき方をする
…なぁ、と思うわけです。
要は
●もしかすると半永久的に
【新型コロナさんとの向き合い方】
…を、ワタシたち人間は、模索してやっていくのかな?
と 思ったりするわけです。
(もちろんインフルエンザ、その他強毒ウイルスというのは
現に居
---------
さて前置きはとりあえず コレくらいにして、
mayヨガ…つまりスタジオメイ的に考える、というより
“診えて”くる
●このコロナさんがどんな性質なのか
そして、
●このコロナに罹りやすい
もしくは 重症化しやすいタイプ
…という辺りを
「メイ的からだの診かた」視点で書いてみます。
(要は、【スタジオメイの内容⇔コロナさんの関係】になります)
-*-*-*-*-*-
①コロナと“胸=肋骨の動き”の関係
さてまず…
これは【may的セルフケア 最初の一歩】として
◎背中のS字カーブを作る
…というものをして頂くのですが、
これ、すなわち
◎呼吸のできるからだ、を作る
という、
◎呼吸“法”の前の
【呼吸ができる、からだを作る】
…という「からだほぐし」のようなことです
で、ここで顕著に言えるのがですね
(*ワタクシ日頃、キッズ体操にて こどもたちの身体も診ていまして)
◎胸=みぞおちの動きが
【こども⇔大人で見事に分かれる】
↓
つまりは
↓
◎肺を動かすことに大きく影響する
【みぞおちの動き=横隔膜】や
◎肺が入っている肋骨の動きそのもの👀
…が、ぜーったい的に
◎大人(:ホントのこと言って
すでにteen以下から、入る子は
【圧倒的に(:おそらく8~9割が)硬いかも知れない】
ってことなんです。
で。
↓
◎みぞおちの硬い方(&子)は
【基本的に声が小さい】≒吐く息が弱い
…のですね。
(*ここでは詳しい呼吸法…例えば腹式呼吸については割愛します
で。
↓
コロナに関わることで言いますと、
◎ウイルスは、身体の中で増える
↓
なので【肺で溜めずに早く出せば、
増殖のタイミングがない】
…と、
原理的にも考えられるワケですが
◎こども⇔大人で圧倒的に“罹患”もしくは
“症状が出る”率が違
…ことの、
裏付けだとワタクシは思っております。
(いえ…ホントーに“大人≒現代人は吐かない”
もしくは“吐けな
(その①、ここまで)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
💖はじめての方はこちらもどうぞ💖
スタジオヨガ・オンラインヨガ(:2回無料)/からだ診:
↓
https://ameblo.jp/studio-may2007/entry-12628251744.html
●mayオンラインヨガ💖:12月~年始のLIVE スケジュール
*10時半~「12 /1(火)・5(土)・10(木)・13(日)
・15(火)・19(土)・24(木)・27(土)*スタジオクラスと両開催
・29(火)・1/3(日)・7(木)*スタジオクラスと両開催・9(土)*スタジオクラスと両開催」
●オンラインヨガお試し*2回無料💖
/パーソナルからだ診整体もオンライン可!
~スタジオメイでできること✨~
↓
①呼吸”法”の前の【呼吸のできるからだ作り】
=いつも安心になる
②身体からのメッセージを受けとり
【自分の状態・癖を知り→全部OKと認めていく】
③目に見える狭い世界の”逆”
=【裏側の広くて深いエネルギーとつながる】≒瞑想
お目通し頂いたみなさま、ありがとうございました
ぜひぜひ、様々な形でお越しくださいませ
may