フルーツはあちこちの国から。 | Lilyのお茶時間in東京都文京区

Lilyのお茶時間in東京都文京区

☆★きれい・かわいいフォトスタイリング的お茶時間★☆
~~毎月文京区本郷で「アフタヌーンティーの撮り方」「お茶会レッスン」開催しています~~


Lilyのお茶時間inSingapore-果物 TWG



スーパーに通う楽しみの一つに

果物探しがあります。


ここ最近ずっと暑くなってきて

食欲も少し落ちてきた中で

息子もやたら「果物を食べたい」というように

なりました。


シンガポールは貿易国ですので

いろいろな食材が集まってきますが


今回日本ではそんなにしょっちゅう

手に入らないフルーツ食べてみようかな・・と

いくつかチョイスし、

かつどこから輸入されたものかをみてみたところ


洋ナシ・・・・アルゼンチン

ミニキウイ・・・ニュージーランド

カシス・・・オランダ


と書いてありました。


シンガポールはとにかく「熟れる」のが早いので

比較的スーパーではかたい状態で

フルーツが売られていることが多く

(とくにバナナ・・かなり青い状態)


でも自宅に持ち帰りちょっと室温においておけば


あっという間に熟して食べごろになります^^


今回個人的にはこの小さい洋ナシが

お気に入り。




にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村