春日井建設協会 創立60周年を記念して、
文化フォーラム春日井にて開催された
『トイレカー贈呈イベント』を撮影させていただきました。
写真:左:石黒直樹春日井市長
右:春日井建設協会 髙栁会長
春日井市建設協会は創立60周年を迎えました。
春日井建設協会をご存知でしょうか?
一般社団法人 春日井建設協会は、建設業を通じて
『春日井市の発展と市民の安全で安心なくらし』の実現に貢献すると共に、
公共の福祉の増進に寄与する事を目的に様々な事業活動を行っています。
その中の一つの活動として
春日井市の防災訓練、水防訓練に積極的に参加しており
「災害時における応急対策業務に関する協定書」と、
「火災等の災害時における消防活動の協力に関する協定書」を
春日井市との間で締結。
春日井市が定めている「春日井市地域防災計画」にも、
”市の実施する災害応急活動への協力”団体として、活動されております。
と難しく書きましたが、、、
台風など日頃おこった災害時に、助けてくれるスーパーマン!!
的な協会です。(とってもわかりやすくかきました٩( ‘’ω’’ )و)
お話を伺うなかで、髙柳会長の『常日頃、頑張っているのは、市民の方々!』
というお言葉に痺れました。かっこいい。
私たちが、春日井市で安心して日々暮らせるのも、こういった活動があるからなのですね。
守り守られ生きてゆく。ありがとうございます。
『春日井建設協会 創立60周年、心よりおめでとうございます!!』
長くなってしまったのでトイレカーの詳細は、また書きます!
一般社団法人 春日井建設協会 (kasugaik.sakura.ne.jp)
石黒直樹春日井市長
春日井建設協会髙栁会長
と記念に一緒にお写真とっていただきました✨
ありがとうございます😊
STUDIO Life 株式会社