やりたいことをする
児玉巧です!
「やりたい」ことができる仕組み作りを真剣に
模索しています。
しかし、「~がやりたい」という感情は、主観的で
本来他人が介在する余地がないものです。
自分がやりたいと思っているものは、行動
しなければ人には伝わりません。
思っていることは、行動しないと何も変わりません。
逆に行動すれば、変化を感じることができます。
行動すればこそ、本当にやりたくないことが
見えてきます。
本当にやりたくないことが分かると「やりたい」ことが
分かります。
「やりたい」ことを我慢することは、それが悪い感情を
引き起こす可能性のあるものならばあると思います。
しかし、自分にとって良い感情を得ることのできる
「やりたい」は、今すぐに始めましょう!
「やりたい」ことについて書いてある本を買って読む
だけでも行動したことになります。
時間は、
思い→行動→結果
順番で流れています。
「やりたい」という思いで行動すると結果が出ます。
「やりたい」ことを見つけましょう!!