4月に御岳山に登った際にケーブルカーではなく、古里駅から登ってきたので、その様子について紹介していたいと思います。

 

御岳山に何回も登ったことはあるものの、大岳山からの縦走コースなどで日没近くになることが多く、御岳山単体で登ったことは初である。

 

古里駅から御岳山はどんなコースがすごい気になっていたので今回実際に登ってきたのでぜひ最後までごらんください。

 

古里駅は青梅線の駅で御嶽駅から奥に2駅進んだ駅で駅前にセブンイレブンがある。

奥多摩はコンビニが少ないため食料調達ができるのはポイントが高い。

 

 

古里駅から渓谷がきれいな多摩川を渡って、登山口まで15分程度歩く。

登山口にも休憩所があり、万全の状態で登山を登ることができる。

 

 

 

稜線までは、奥多摩らしい単調な登りであるが、斜度がきつくなく高尾山同様に安全に登れる。

 

林業の痕跡があってきれいに切られた木材が登山道の横に転がっていた。

稜線に登ると尾根あるきでありとても気持ちいい道で会った。

大塚山の山頂に行くと眺望はよくないものの、ベンチがあって休憩できそうであった。

 

 

大塚山から御岳山の道はトレランでも走りやすそうな道であった。

特に危険個所もなく安全に登山できるので高尾山と同じぐらい広まってほしいと思った。

 

ただ御岳山から大塚山への分岐が若干わかりにくいと感じたので、個人的には古里から登ることを強く進める。

 

山にはヘッドライトが必要なので持ってない人はぜひ買いましょう