いま まいにちの楽しみ。。。 時代劇。

いいですねぇ。。 時代劇。

わりと小学生・中学生のころから

パナソニックがナショナルと呼ばれていた

「ナショナル劇場」を楽しみに見ていたころ思い出します。

水戸黄門、大岡越前、江戸を斬る。などなど

西郷輝彦さんがすきでしたねぇ。。。

最後はわかってるんだけど でも 面白い。

 

ちょんまげの時代劇。昔は一番の娯楽。でしたでしょうね。。

韓国ドラマでも 中国ドラマでも 時代物はとても面白い。

 

今や古いTV番組も復活して見れる時代。

葵の暴れん坊、江戸を斬る(松坂慶子 綺麗!笑)、あばれ八州御用旅 が いっぺんに

見れる!なんて贅沢ぅ。。。

最後 悪者をやっつけるとこは やっぱり すかっと しますよね。。

1本の刀で そんなに人斬れへんやろ

とか 鉄砲の玉が絶対当たらないとか 突っ込みどころは満載だけど笑い泣き爆  笑

かっこいい。。

いいわぁ。。 やさしそう。。で 粋で たくましい。。

さわやかに笑うなぁ。。。 笑

 

沢山のドラマを見比べるのでわかるのだけど やっぱり 本 って大切ですね。

台詞やストーリー。庶民はブラウン管や銀幕のスターを通して自分を投影。

あ あたしが この人の相手役だったら。。。ラブラブラブ

 

あ そうそう ちいさこべ も 中村金之助さんと江利チエミさんで映画化されていた。

2部作で 原作より少し膨らませている個所もあるけど

やっぱり 心温まるお話。

柴田先生も これ みてたんかなぁ。。グラサン

 

 

 

いまでは製作費が高くつくとかで時代劇ってめっきり減りましたよね。

ちょんまげが似合う役者さんにはずっと続けてほしい文化です。

昭和。もう 現代の人達には遠い昔なんでしょうねぇ・・

 

でも いま 歌も昭和のPOPが人気沸騰。特に海外では

山下達郎 や 竹内まりあ 松原みき さんの歌がまたブームだそうです。

 

 

 

いまの歌は音程の変化もすごくて歌いこなすのが大変。

技術や才能あふれた作曲家さんやアレンジがたくさん。 

それはそれで すごいことなんだけど

やっぱり ゆーみん とか オフコースみたいな

純朴なメロディーと歌詞がいいよなぁ。。 やっぱり

研ナオコ 渡辺真知子 ゴダイゴ 良い曲 いっぱい。。。

 

イントロがなく始まるっていうのも 現代っぽいそうです。

確かにそうですね。

 

 

菅田君 いいです。 笑

 

あー

わたしは 凡人だと 感じる。。。ニヤリ