昨日は4週目のウクレレ教室の行く前に

NHKの「えん旅」番組で、門倉ゆきの被災地での

最後のほうで「花は咲く」を歌い

喝さいと涙で終わり、元気をもらった後。

今日のウクレレ教室でできたら

「花は咲くの楽譜をもらえるといいねぇ」

等と話しながら出かけました。

 

ところが教室で最初のレッスンでは「この木はなんの木」を終えて

帰る頃の数分に、先生が「花は咲く」の楽譜とIpadで音楽を流しながら

聴き惚れたあと、楽譜をくばることになり、

本当に求めていたことが帰りに実現し、

帰って楽譜を整理しながら私なりの解りやすくメモを取りながら

練習を始めることが出来、嬉しい一日になりました。


 
ちょっと難しいとはいえ
YouTubeで花は咲くを開いて聴きながら目下レッスンに
励みと弾みができて楽しくいけそうです。

今日は仕事と雑用であれこれ宿題を残しながら
頭の整理もし今日を頑張るつもり。

今日も良い日でありますように。

練習は日に数十分を何度か繰り返す程度で

頑張ってはいますが、なかなか上手くはいきません。

 

でもやってれば楽しいものですね。

それらしい曲になれば、特に嬉しいく

活きよい良く大きく弾き

何度も何度も、繰り返しんながら又同じ曲をながしてみながら

練習を重ねています。

 

今日はウクレレの日

なんとか皆んなについて行ければいいが?

 
冬の雨とはいえ
さほど震えるほどの寒さではないようだ。

だが雨の一日になるとしたら、気分的には満足できそうもない。

今日はカメラ教室の日
なんとか少しでも明るくなればと思うが、

先日の大濠公園での様子
リモコン操作で夢中になってる
ファンを見て、ヨットにカメラを向けてみました。