私たち親子が出演した7/23放送の
"その他の人に会ってみた"(TBS)
がTVerで配信中!

見逃しちゃった方、
お住いの地域では
放送していなかったよ〜
という方、もう一度
見たい方は是非
ご覧くださいませ

7/30まで無料で
PCやスマホアプリから
見られます

私たち親子の出番は
10:00-13:32あたりです

リンクは
https://tver.jp/corner/f0037454





カズれもんさん
楽しんでいただけたの
でしたら良かったです、、
たくさん褒めていただき
ありがとうございます 泣


無憂樹さん
お優しい、、、
そう言っていただけると
出た甲斐があります、、


おきゃんぴぃさん
1時間くらいダンス
撮ったのにぃ〜〜〜 
せめてパンケーキ使って
ほしかったですよね〜泣
かなしみ、、、


かぜさん
優しい、、、
そしてマニアックな気づき!
すごい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
本当は理趣経も読んだん
ですけど(2回)読経シーン
秒でしたね 笑


俵翔太郎さん
そう言ってもらえると
助かります、、、



‪はい、ご覧になった方、
なってない方いらっしゃると
思いますが、、、

案の定ですね、番組を
見たファンの方から
"このテレビ2号ちゃんの
こと正しく伝えてない!"
"そもそも2号ちゃんは
その他さんやなくて
王道ちゃんや!"
"てか、パパの方が
目立っとるやん"

という、ごもっともでしか
ない愛のあるツッコミを
いただきました 笑

あざます

(パパが目立つのは
全然構わないのですが...笑)

彼女には私から
ごもっともof the year
を授与させていただきます

いやーね、まあ
番組の進行上だったり
尺の関係だったり
すべてをお伝えするのは
難しいのかなー、
こういった編集も
仕方ないことなのかなーと
ぼくは思います

ぼく大人だから 笑

せっかくやったパンケーキ
使われなかったのは
若干不服だけど 笑

一応、番組をきっかけに
私のことを検索した方用に
補足をさせていただくと、、

※まだ現役お茶大生です

お茶の水女子大学卒業後、
院に進学しております

倫理を専攻してます、2年生です

そんでもって、お寺の娘が
お寺を継ぐ、、、

いやはや完全に
王道ちゃんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑

一応スタッフさんには
私事前に何度も
"大丈夫ですか?
わたしその他さんじゃ
なくないですか?"って
聞いたら"大丈夫です"
って言われたんだけど
全然大丈ばなかったネ 笑

番組的には、ダンサー、
学生を経て、現在副住職
という感じでしたが、
ダンサーも副住職も
空手の先生も小学生の頃から
現在にかけて兼務しております

完全に引退したわけでは
ないので、都合が合えば
最近でもたまーに
メディアのお仕事してます

新聞、雑誌、MV、CM、
レクチャー等

太陽生命さんのCMが
放送中です

それと最近パパが
椎名林檎さんのMVに
出ました

お仕事以外だと一年くらい
前から親子でお彫刻
習っています

はい、そんな感じです

個人的にはいっそのこと
パパを"その他"な
お坊さんとして
取り上げてほしかったかな 笑

ではでは

見られなかった方!
TVerさんでそのうち
見られるようになります

ネットでタダで見られるから
配信期間中に見てみて!
明日あたりには
見られるんじゃないかな?
また後で確認して
報告するね〜

#その他の人に会ってみた
#TBS







カズれもんさん
(´>///<`)


無憂樹さん
(//ฅωฅ//)


おきゃんぴぃさん
(/ω\*)


のぶ@^-^さん
(*/▽\*)


ルルさん
いや全然心外とかでは
ないですよ!!
番組の求める"その他さん"像
に私が合致している
のかなーって心配
していただけです。。
だってお寺の子がお寺継ぐの
って王道of王道じゃない
ですかꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
今まだ配信してない
みたいですが後ほど
TVerで見られるみたいです
TVerはパソコンでも
無料で見られますよ


俵翔太郎さん
なかなかタイミング
合わなかったりで
お受けできなくて、、
そうなんですね!


ダルタにゃんさん
ありがとうございます
髪型、本当はこんなに
短くするつもりなくて
切ったばかりのときは
軽く落ち込んじゃいましたが
そう言ってもらえると
嬉しいです


ぱあやんさん
( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝ )


かぜさん
ほんとですか?!
わたしが見たときは
一言も触れてなかった
のに、、、


朝月夜さん
後ほどTVerで
見られそうです!
しばし待たれよ 笑



7/23 (火) 深夜0時6分〜
TBS "その他の人に
会ってみた"という
番組に出ます(たぶん)

番組のCMには出ていないけど
出る。。。らしいです。。。

本当は先月放送の
予定だったのですが
なんやかんやで
今週になりました
(なんやかんや先週まで
素材頼まれて送ったり
していた、、、)

もうねダンスしかり空手しかり
お寺しかり私のドキュメンタリー
映画出来ちゃうのでは?!
ってくらい撮影しました 笑

写真もいっぱい提出した〜

でも映るのはたぶん一瞬
なんだよね〜¯\_(ツ)_/¯あるある

お茶の水女子大学卒枠で
出るんだけど(厳密には私
まだ現役お茶大院生だけど)
どんな内容になっているのか
じぇ〜んじぇん想像
つかない、、、ぴえ〜ん

だってさ〜ワタチ
どっちかっていうと
"その他さん"というより
"王道ちゃん"だし 笑

なので、ぶっちゃけ
告知するの怖いんだけど
事後報告すると
"見たかったのに〜!!"
って方々に怒られるから 笑
さらっと告知しました

怖いもの見たさでドゾ

写真は、この間レオンぴに
もらったTシャツです

レオンぴ主催のイベントの
ときに作ったみたい

おきゃわ〜

ありがとう(* 'ᴗ'o♡o





カズれもんさん
抹茶小豆ミルクいいですね
わたし頭キーンなったこと
ないから分からないけど
今年は痛くなりませんように〜
ジメジメ嫌ですよね
暑すぎるのも困るけど。。


無憂樹さん
ガリガリ君しばらく
食べてないな〜
コンポタ復活しないかな〜笑
コンビニで買った
ココナッツのアイスバー
美味しかったな〜


おきゃんぴぃさん
抹茶小豆!苺!
わたしも好きな味〜


かぜさん
マンゴーいいですよね!
たしかにかき氷も
立派なスイーツと
化してきていますよね、、


ぱあやんさん
食レポおまかせあれ!


今日のブログは先日
銀座の三越さんで
食べたかき氷を
紹介するよ〜

こちらのお店は
以前とっても映えな
スイーツ(大きなイチゴの
デセールや煙が出ている
デセールやパフェ等)や
トリュフの香る
カルボナーラを
ご紹介した
ボンボヌールさんです

新作スイーツは、、、

じゃーん!

こちらのかき氷!

ホワイトチョコベースで
マンゴーの果肉や飴やサクサクが
散りばめられた一品

なんともこれまた不思議な
新食感でして、最初

"あれ?冷たくない?!"

ってなります

かき氷というより
洋菓子食べている感覚

でも下の方にいくと
しっかり冷たいッ!

見た目も華やかで
とっても可愛いですし、
お味も大好きなマンゴーと
不思議な食感、
程よい甘さが絶妙でした

皆さんはもう
かき氷食べました??

まだ夏本番の暑さからは
程遠い感じがしますが、
(このくらいでキープしてほちい)
皆さん油断せずに
しっかり水分補給や
暑さ・紫外線対策
しましょうね〜

ごはんもいっぱい食べて
いっぱい寝ましょ〜






カズれもんさん
ぜひぜひワークショップの
際にはご参加くださいまし


無憂樹さん
ほんとですか〜?!
ぜひそういった機会の際には
宜しくお願いします(*゚▽゚*)


俵翔太郎さん
懐かしいですね〜


芋けんぴさん
いつから始めても
遅くないですよ〜


おきゃんぴぃさん
ぜひ実現できたらなぁと
思っております


ぱあやんさん
わたし自身は教えるの
全然上手じゃないんです
けどね 笑
教える部分はパパ任せ
でも楽しかったです!
本当に〜、今の子たちは
早くから始めているし
情報量が多いから凄いです


かぜさん
家から車で40分くらい
なのでギリ地元かな?
小学校で教えたのは
始めてです〜
イベントでミニレクチャー
(お客さんに踊りを
少し真似してもらう)
みたいなことはたまに
していましたが、
ワークショップとかも
今までに2回くらい
しかしたことないので
かなりレアです\( ˆoˆ )/


伊勢崎市の小学校で
約100名の生徒さん(4年生)に
ポッピン教えてきました

昔、"竹山先生?"という
テレビ東京さんの番組の
エンディングで私が
踊っていた、"カッコいい
Radio体操"のイージーver.
を伝授してきたよ!

いやーかーわいかったー!

元気いっぱいッ!

最初私が踊ってみせた
ところ"絶対無理〜"と
言っていた子たちが
"先生ここ教えてー"、
"見て!できたよ!"と
最後には踊ってみせて
くれるように。。。

今の子はダンスに
慣れているからか
未経験の子も
振り覚えがはやい!凄い!

みんな最後まで
一生懸命楽しそうに
取り組んでくれて
先生はとっても
嬉しかったです(∩ˊᵕˋ∩)

基本は私が踊って、
パパが口頭で説明を
入れていたのですが
ちょいちょいパパが
笑いを入れてくれた
おかげで、みんなとの
距離もグッと縮まりました

パパ、ぐっじょぶ

いやーこういうお仕事は
直に反応が感じられるから
面白いですね

やり甲斐あります

今回のレッスンが
ダンスを好きになったり
何かを頑張ったりする
きっかけになったら
嬉しいな

小学校に限らず
お子さんや初心者の
方が楽しめるワークショップ
いつかできたらいいな
って思いました




カズれもんさん
チャレンジ精神で
自分にできることが
あれば頑張りますッ!
焼肉いいなーーー
しばらく食べてないかも


無憂樹さん
おいしいものは
しあわせな気持ちに
させてくれますね〜
。。とはいえ最近
プニプニが増してきたので
気をつけなきゃ 笑


わっきぃさん
パクチーは一時の物凄い
ブームが起きて以来かなり
浸透していますが好き嫌い
わかれますよね〜
私はスープとかに入っている
分には平気ですがバクバクは
食べられないかな〜
タイ料理は癖になります!
両親も親戚もみんな大好き


ルルさん
結局のところみんなが
元気で楽しそうにしてくれて
いたら私もハッピーなので
少しでもそれに貢献
できたらなぁと思います!
ルルさんにも健康と素敵な
ことが起こりますように


かぜさん
そうなんですね!
スペアリブかー
地元のビストロで
食べますね、たまに。
あんまり食べたことないけど
アウトバックステーキさん
のとかおいしいと思います


先週は池袋で
カオマンガイトード
なるものを食べました

カオマンガイは茹でた鶏肉が
ご飯の上にのっかってる
んだけど、トード版は
フライドチキンみたいな
鶏肉(揚げたver.)が
ご飯にのっかってるよ

よき

大好きなタイティーも
頼んだよ

おいしかったー

また行こ

タイ料理大好き

家の近くにも
おいしいタイ料理屋さん
できないかな〜。。。






カズれもんさん
ゾンビに噛まれて
すぐ死んじゃうみたいな
ちょい役で出たいです(笑)


無憂樹さん
ちらっと出られたら
嬉しいな〜⸜(* ॑▿ ॑* )⸝


ルルさん
2号としての夢ですよ〜
というより母の夢です。
村上の夢は美味しいもの
食べられていっぱい睡眠が
取れてやりたいことが
できる生活、すなわち
現状維持が目標かな?


俵翔太郎さん
お金は大事ですからね!


かぜさん
私それ将来の夢です!
おそろいだー(笑)
自分の力で叶えるぞー


おきゃんぴぃさん
健康大事〜!
わ〜私で良いんですか!笑
イベントとかワークショップ
とか何かしら機会が
つくれたらいいなぁ
ありがとうございます!


今日は7月7日
七夕ですね!

皆さんのお願い事は
なんでしょう??

わたしはもちろん
ハリウッド女優です(笑)

皆さんの素敵なお願い事が
叶いますように

健康で楽しい日々を
過ごせますように






カズれもんさん
入手していただき
ありがとうございます!
楽しみですね


無憂樹さん
ありがとうございます


かぜさん
読んでいただき
ありがとうございます!
豆腐メンタル、中学か高校の
ときにはあった気がするので
個人的には結構古い言葉だと
思っていました(笑)
"リア充"みたいな。
私も知識としては
新語・流行語を
知っていてもなかなか
普段使わないですね〜


芋けんぴさん
ご購入いただき
ありがとうございます
シャツはギャルソンので
私もお気に入りです
ポーズは真似っこ
してもらいました


こなつさん
ありがとうございます。
なんだか誤解を招いて
しまったなら申し訳ないです。
たぶん、"ゆとりならでは(?)"
のところだと思うのですが
私も一概には言えないと
思っております、勿論。
本当に個人個人多種多様。
読んでいただければ分かると
思うのですが、この
対談の企画は毎回'95年
生まれの方と行なっていて、
今回お話しした内容が
今まで対談された皆さん
にも共通している、みたいな
話の流れがあったので、
ブログでは"ゆとりなら
では(?)"と、深い意味はなく
簡単に紹介をした次第です。


‪私ストロングマシン2号と
杉野遥亮 さんの
対談第二弾が本日発売の
TVLIFE (スギノート)に
掲載されています

今回は私たち二人の
共通点とゆとり
ならでは(?)の
メンタルについて
お話ししています

深い、、、かもしれない??

この対談の翌日から
物凄くやる気スイッチが
入ったので、アパシー
2号ちゃんはこの雑誌が
見納めです 笑

杉野さんは"スカム"
というドラマでただいま
連ドラ初主演とのこと

チェックしてね〜






無憂樹さん
凄いですよね〜


カズれもんさん
パッチリ 笑
素敵な作品を
たくさん見られて幸せ


かぜさん
心配ですね
場所によってかなり
異なるんですね


こむぎねんど作家、
しばたたかひろさんの
作品を観に、三省堂書店 
池袋本店さんからの
ジュンク堂書店 池袋店さん
をはしごしてきました

しばたたかひろさんは
日常に潜む様々なものを
こむぎねんどで再現されていて
(映像作品も手がけられている
らしい)特にチョコパイが
ツイッターで大変
おバズりになった方です

ひょんなことからツイッターで
フォローをいただき、
(10代の頃からファンです!
とのこと。ありがたい)
私もこの人知ってるぅぅぅ!!
となり、お知り合い(?)
になりました 笑

制作される題材のチョイスと
再現具合がとっても面白い

しゅごいね〜〜〜

わてはハンバーグの
ブローチ買うたよ

この間オンラインショップで
売り出されたら秒で
完売してたから入手
できてラッキー

、、にしても2号ちゃん
最近ブローチ
買いすぎじゃない?!笑

(実は先日買った
猫のブローチ、後日さらに
三匹お迎えしたの)

どこに付けようかな??

そんなわけで、しばたさんの
著作『毎日こむぎねんど』
(マール社)が発売中〜。

精巧でシュールで
どこか温かみのある
作品が楽しめるよ

。。。はい

そんなわけで最近は
雨が多いから体調、
足元に気をつけて過ごしてね

家の階段(外)にでっかい
カエルいてびっくりした





カズれもんさん
ぜひぜひ
お上品なお味です!
ハッチ子供の頃凄い見てた〜


無憂樹さん
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ほんとですよね〜 笑


俵翔太郎さん
プリンいいですよね〜


かぜさん
食べ物の恨みは恐ろしいと
聞きますからお気をつけて 笑


おきゃんぴぃさん
高級なものや、専門店は
今流行ってますよね〜


最近話題の
1つ1000円する
高級プリン、
原宿はちみつプリンを
お取り寄せ〜〜〜

スゴク!!!オイシイ!!!

まずプリン、卵の濃厚さが
たまらない!!
それでいて程よい甘さ!!

そして何より
ハチミツが別次元(´⊙ω⊙`)

実に上品!!!

語彙が追いつかないんだけど
ガーデンというか
ネイチャーを感じさせる
品のある自然な甘さ

ハチミツはチューブに
入っているので
お好みでかけられます

2号ちゃんお墨付き!






カズれもんさん
ありがとうございます⸜(* ॑▿ ॑* )⸝
和太鼓かっこいいー
私も中学まで音楽の授業、
パーカッション担当でした


無憂樹さん
お彫刻は引き算だから
難しいです!


かぜさん
ハシビロコウは
人気ありますね〜
金属アレルギー( ;ᯅ;  )
木彫りいいですよ〜


ぱあやんさん
お彫刻は刃物使うから
気をつけないと
ケガしちゃいますね〜
私も効率よく作業
こなさなきゃな〜
楽しく少しずつ
やっていきましょ♪