さあ、桜島への旅もそろそろおしまい。
道の駅たるみずを後に桜島に向かいます。
黒神埋没鳥居へ。
大正の大噴火で鳥居が埋没してしまったそうです。
鳥居の上だけが見えています。
ものすごい火山灰が降り積り集落がなくなってしまうほどだったようです。
当時の写真がないので
絵で表してあります。
約2メートル埋まっているようです。
桜島…
すごいな。
このあと、ひーさんたちは自転車で展望台巡りに行きましたが、実は私は暑さでグロッキー。
軽い熱中症だったと思います。クーラーをかけた車の中にずっといました。
とにかく暑い!
猫たちも日陰にいます。
暑いんだろうなー。
宿は国民宿舎のレインボー桜島。
温泉があり、口コミが良いのでここにしました。
が…暑い。どこにいても暑い。
部屋のクーラーきいてないのかと思うくらい暑いんです。
あとでわかったことですが、桜島は活火山のこともあり暑いんだと思います。
みなさんこれくらいの暑さは慣れている様子でなんてことないみたいです。
暑さに弱い私はこの時期ここに来るのは間違っていたようです😭
レインボー前から見えた夕焼け。
静かで良かったです。
フェリーは24時間運航してるんですね。
すごいなー。
ご飯は朝夕共に釜炊きでした。
鹿児島の食材が並びます。












