私は医療従事者です。

そのため、同年齢の方より早めの接種になりました。


一昨日、2回目のワクチン接種でした。


実は、1回目の接種後、そこそこの腕の痛みはあったものの、みんなが言う程度のものだったので

想定内でしたが、接種後3日目に左の首筋から腕、背中にかけてと、ものすごい痛みと倦怠感がありこれは副反応なの?

え?3日目に出る?


なんて、ただの肩こりかなあとか、思っていたのですが、翌日にはすっかり良くなり、やっぱり副反応だったんだなぁと思っていたので、

今回2回目の接種で、きっと何かしらもっと強い副反応が出るのでは?と想定していました。


接種当日の腕の痛みは想定内。

すでに腕は熱感もありました。


夜中に少しのザワつき。

ん?熱が出るか?


朝になり目覚めると倦怠感と関節痛。

腕の痛みはもちろんですが…

なんとも、調子が悪い…体温37.2度の微熱。


でも、仕事には行かなくちゃ。


50分かけて運転して出勤。


なんだか節々じゃなくて、全身が痛くなってきたな。仕事、無理かなぁ。


出勤したけど、調子が悪い。

体温を測ると37.7度。


人がいないので少し仕事したけど、

だめだ。身体中が痛い。仕事にならない。

申し訳ないけど帰ります。


やっとこさ運転して自宅に。

やっと着替えて、もうなだれ込むように布団へ。


全身痛と強い倦怠感と寒気と熱。


ザワザワと悪寒がする。寒い。


熱はどんどん上がって、最高38.9度。

平均38.5度で推移。

熱もそうですが、全身痛と倦怠感がものすごく

辛くて辛くて。身体中が痛いので動きたくない。トイレに行くのがしんどい。


実は同日に受けた長男も高熱で、仕事に行ったものの高熱を出し家に戻れず我が家に避難。

彼は熱が39.2度まで上昇。

強い倦怠感を訴えていました。


そんなわけでうちには2人もダウンした人がいたわけです。

主治医から解熱剤は飲まないようにと言われていました。

腎機能が落ちるからだそうです。

我慢し続けていましたが、夜になっても解熱せず全身痛で身の置き所がなく、頭痛と体力の消耗が見られて辛すぎるので市販のイブを飲みました。

すると少し楽になって、熱は38度ありましたけどシャワーも浴びられました。

体力消耗したのでドライヤーがかけられず、

かけてもらいましたけど。


免疫力が強いんだと思います。つまり、ワクチンを打たないでコロナに感染したら死んでいたかもしれないなぁと思うんです。

たったあれだけの薄めたものを注射しただけでこんな状態ですから。


こんなこと書くと怖がる人が多いと思いますが、

私みたいに重症になる人もそんなにいないと思います。38度程度の熱が出たと言う人も職場にもいますけど、ここまでひどいことはなかったようです。

寝続けていたからかまだ体のあちこちの痛みや腕の痛みはあり頭もボーッとしていますが、今朝は熱が36.7度に下がりました。

本当に1日の辛抱でした。


でも辛かった。こんなに辛いとは思っていませんでした。なめてました。


1日で大概おさまりますから、ワクチンの副反応がつよい人はそれだけ免疫力が強くて、コロナに感染したら死んじゃうかもって思った方がいいかもです。

ちなみに不思議とご飯は食べられます。

高熱があるのにお腹はすきます。


これからワクチン接種する方には、接種当日と翌日はゆっくりするようにお出かけの予定やお仕事の予定は入れない方が良いと思います。

医療従事者枠での接種だったので職員の接種日をずらすことができないこともネックでした。

なので、同日に同じ職場の人とは打たない方がいいと思います。できれば家族もずらした方がいいと思います。家族みんなダウンしたら看病してくれる人がいませんので。

我が家の場合、今回はひーさんと、独立している次男が緊急事態で駆けつけてくれて乗り切りました。


ほんと、しんどかったです。