
昨日は雨でジメジメ~


梅雨の時期は毎日が憂鬱になっちゃいますね。。

今日は今のところ雨は降っていませんが、今日も雨の予報です

洗濯物乾くかな~



さて、昨日はいつも高いタコが珍しくが安かったので

タコだらけ




以前のレシピブログさんのモニターの白だしレシピ本の中に、
たこ飯茶漬けが載っていたんです
昨日は、お茶漬けではなく、餡を作って、たこ飯を薄焼き卵で包んで、
子供の好きなオムライス風にしました
美味しかったようで、写真の分のオムライスは140gのたこ飯使用なのですが、
長男は3個分食べました~

昨日はサッカーの練習でお腹ペコペコだったみたいです
細いのに本当によく食べるんです~
セロリとタコのナンプラー炒め
たこ飯茶漬けが載っていたんです

昨日は、お茶漬けではなく、餡を作って、たこ飯を薄焼き卵で包んで、
子供の好きなオムライス風にしました

美味しかったようで、写真の分のオムライスは140gのたこ飯使用なのですが、
長男は3個分食べました~


昨日はサッカーの練習でお腹ペコペコだったみたいです

細いのに本当によく食べるんです~



最近セロリが出回るようになったので、タコとエリンギ・セロリでナンプラー炒めにしました
・オリーブオイルとにんにくのみじん切り・赤唐辛子の小口切りを炒め、エリンギ→セロリの茎→タコの順番に炒めます。
・ナンプラーを加えてセロリの葉を入れて炒めて出来上がりです
味付けはナンプラーのみ
ニンニクと赤唐辛子がピリッと効いて美味しかったです
タコ入り春雨サラダ

・オリーブオイルとにんにくのみじん切り・赤唐辛子の小口切りを炒め、エリンギ→セロリの茎→タコの順番に炒めます。
・ナンプラーを加えてセロリの葉を入れて炒めて出来上がりです

味付けはナンプラーのみ

ニンニクと赤唐辛子がピリッと効いて美味しかったです



赤・黄パプリカ・キュウリ・カニカマ・春雨・タコで中華風の春雨サラダにしました
いつも通り、子供達はつるつるした麺系が好きなので喜んで食べてくれました
そして。。。
昨日の夕飯は、全ての料理にタコが入っていたので、長男に・・。
『今日の晩御飯って。。。タコだらけやん~
どうせなら、たこ焼きも作ればよかったのに~(笑)』
と突っ込まれました
確かにね(笑)
たこ焼きも作れば良かったかな~
今日は夕方から病院です
なので、実家の母と父が子供たちの面倒と夕飯を作りに来てくれます
なので、今日は母のハンバーグ
長男は母のハンバーグが大好きなので、とっても喜んで学校へ行きました~
今日も長いブログにお付き合いくださり、ありがとうございました
今日も素敵な一日をお過ごし下さい~
