こんにちは!
今回は、 話題のウォーキングフォーエバー」ウォーキングシューズをご紹介したいと思います。

靴メーカー ムーンスターの直営店で、
足の正確な計測から靴のフィッティング、オーダーメイドインソールの作製など行っていて、
一人一人に合った靴や靴のお悩みを解消し、快適で健康な生活をおくるサポートをしてくださるお店です! 
 
ウォーキングフォーエバーは快適な靴選びをサポートする専門家として、6/8(水)に テレビ東京「L4YOU!」で紹介されたそうです!
 昭島店店長の 飯島淳さんが出演されたそうです。


みなさんは自分に合った靴を履いていますか?
買う際、試してその時は問題ないのに、買ってから使い始めると痛くなるなんてこともあると思います。 

私は今までお店で適当に合わせて買ったものしか持っていません…
しかも両足のサイズが違うので、片方がピッタリでも片方が少し脱げやすかったりキツかったりと、 気に入っていたのに買えなかったってこともしばしば…。
靴探しも大変です。
 

魚の目やタコ、外反母趾といった足の痛みだけではなく、
膝、腰の痛み、脚のむくみや疲れ、X脚やO脚といった症状は、
足元(靴)に原因がある場合が非常に多く、
そして、日本人の7割以上の人が左右でサイズが異なるそうです!

いろいろな症状が靴によって引き起こされていた可能性が多かったとは思いませんでした。
靴の外や内側が磨り減っていたりするのも気になっていましたが、 歩き方のせいだと思っていました。ダイエットでも「歩き方を変えよう!」とかがあっても、「靴を変えよう!」とはないですもんね。

 
★足のサイズを知る
左右で足のサイズが異なるので、
 両足測定して自分の足のサイズを知っておけば合う靴が選びやすいため、特に足囲は調べておくことをおすすめします。
・左右差が5mm未満の人は、大きい方に合わせて選ぶこと。
・左右差が5mm以上の人は、調整シートを利用し調整すること。 

★足囲の表記
お店では、4E、2Eという表記で足囲を確認できます。
サイズが合っていても足囲が合っていない事も多いので、必ず足囲は測るようにした方が良いそうです。
 
★自分にあった靴選び方
足長、足囲があった靴を選びましょう。
①座った状態で靴を履きかかとをトントン
②つま先を上げたまま靴ひもを結ぶ
※靴ひもは、痛くなる一歩手前でしめること。
③足の指を動かす
※全体はフィットしていて指だけが動かせる状態。
指が動かせないと疲れる原因になります。
動かせない場合はワンサイズ大きいものを選びましょう。
④足の形が一定でないので、ためし履きし10分歩き回る※かかとが上に抜けないか、前後に振れないかを確認すること。



★サンダルの選び方
①かかとがあるもの
②かかとの面が水平であること
ヒールが高くても、前滑りしにくいので疲れにくいです。
③アジャスト機能があればベスト
※必ず履いたらかかとに合わせてかかとをトントンしましょう。ためし履きは必須です!



 
※ウォーキングフォーエバーさんより引用させていただきました。
 


これを読んだだけでもとても勉強になりますね。
今までの靴選びがお洒落で選んでいたのが怖いです…

歩き始めの子どもから足や身体にトラブルを抱える方まで、 様々な靴選びが可能だそうです。
子供にも作ってもらえるのはビックリしました! 
ちゃんと正しい歩き方が出来るように選んであげたいですね。

是非これを機会にウォーキングフォーエバーで靴選びをしてみては?

ウォーキングフォーエバーさんからの情報ですブログで口コミプロモーションならレビューブログ